プロになるにはどうしたら良い?漫画専門学校に行けば漫画家デビューできるのか

漫画の専門学校

小さな頃から絵を描くことが好きな方は、漫画のコンテストに応募することでプロデビューを目指しているかもしれません。

しかし、イメージをもとに幅広い作品を描くには、漫画を描くための基本をしっかり学んでおくと作品作りに役立ちます。

漫画専門学校は、漫画家に必要なスキルのすべてを学べますが学校に行けばデビューできるのか見ていきたいと思います。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


プロの漫画家になる方法は複数ある

プロの漫画家になる夢を持っている方が多くいますが、具体的にどのような方法でプロを目指したら良いか悩んでしまうことがあります。

プロへの道はひとつではありませんが、自分に合った方法で地道にコツコツスキルを磨いていくことが大切です。

プロの漫画家になるにはどんな方法があるのでしょうか。

憧れの漫画家のアシスタントとしてスキルを磨く

憧れの漫画家の方がいて、その方の作品を夢中になって読んでいるという方もいることでしょう。

人気漫画家の方は連載をいくつも抱えていることが多いので、アシスタントを募集していることがあります。

ある程度漫画を描くスキルを持っている方であれば、憧れの漫画家の方のアシスタントとして働くことで、プロの現場で生きた技術を身につけることができます。

独学でコツコツ漫画コンテストに応募する

子供の頃から絵を描くことが好きで、見よう見真似で漫画を描く方もいます。

現在は小学生の方や中学生の方でも漫画雑誌のコンテストに応募して腕を磨く方もいるので、ある程度漫画のスキルとセンスのある方であれば、独学でコツコツと漫画コンテストに応募し続けることでプロデビューするのも夢ではないかもしれません。

入賞しなくてもプロから作品のアドバイスが受けられるコンテストもあるので、応募することで自分の強みと弱みを知った上で実力を磨くことができるでしょう。

漫画専門学校でプロの講師から指導を受ける

漫画専門学校は、まったく絵が描けない状態から漫画を描くための基礎や応用を学ぶことができるのでおすすめです。

また、漫画の描き方だけではなくストーリーの作り方も学べるので、プロの漫画家に必要なスキルを磨くことができます。

プロならではの視点から一人ひとりの良さを伸ばすための指導が受けられるので、自分ならではの個性を反映した作品作りを目指すことができるでしょう。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


漫画専門学校に行けばプロデビューできるのか

漫画専門学校ではプロの講師からプロに必要なスキルを学ぶことができるので、独学で学ぶより効率良くプロを目指すことができます。

しかし、すべての方が必ずプロデビューできるのかというとそうではありません。

デビューできる場合とできない場合の差はどのような点から生まれてくるのでしょうか。

在学中の努力の度合いによって結果が違ってくる

漫画専門学校に入学すれば自動的にプロデビューできるわけではなく、在学中の努力の度合いによって結果が違ってきます。

授業で学んだことを復習したり、身につけたスキルをすぐに自分の作品作りに生かして漫画を描く時間を多くとっている方と、授業で学んだだけでほかの時間には何もしない方とでは結果は大きく違ってきます。

在学中に漫画家としてデビューしたい場合には、人一倍の努力が必要なのは言うまでもありません。

持って生まれたセンスによって結果が違ってくる

漫画専門学校では、カリキュラムに沿って生徒の誰もが平等にプロの漫画家に必要なスキルを磨いていくことができます。

しかし、同じ内容を学んでいたとしても持って生まれたセンスに違いがあるので、ひとつのことを学んだとしてもすぐに作品作りに生かして何倍もの成果を上げる方もいれば、学んだことを自分のものにするまでに時間がかかる方もいます。

持って生まれたものを埋めるためには努力を重ねる必要がありますが、本気で取り組むことで自分ならではの作品作りを目指せます。

漫画専門学校の指導方法によって結果が違ってくる

数多くの漫画専門学校がありますが、学校によって指導方法に大きな違いがあります。

専門学校選びをする時には公式サイトの雰囲気だけに流されるのではなく、カリキュラム内容を把握した上で学校の資料を取り寄せて自分に合う学校かよく考える必要があります。

体験入学などを利用して、学校の雰囲気を肌で感じてみて最も合う専門学校を選ぶようにしましょう。

漫画専門学校を通してプロデビューするには

漫画専門学校を通してプロデビューするにはいくつかのポイントを押さえて学校を選んだり、在学中にプロを目指すための過ごし方をする必要があります。

プロを目指すために必要なポイントとはどのようなものなのでしょうか。

漫画を描くスキルが一通り身につく学校を選ぶ

漫画家としてデビューするためには、知識を入れる以上に実践を重視した授業の中でどんどんスキルを磨いていくことが大切です。

漫画を描くためには、絵が描けるだけではなくストーリーの臨場感が味わえる迫力のあるコマ割りをしたり独自のスキルも必要となります。

作品作りに必要な一通りのスキルが身につく専門学校を選ぶことで、イメージ通りの作品作りを目指すことができるでしょう。

プロデビューをサポートしている学校を選ぶ

漫画専門学校の中には、プロデビューをサポートしているところがあります。

在学中に漫画雑誌の編集部が作品に対してアドバイスしたり、実力によっては担当が付くなどデビューした後にプロとして活動を続けるための力を身につける良い機会となります。

新人賞に入賞するための対策など幅広いサポートが受けられるので、在学中のデビューも夢ではありません。

在学中にレッスンしながら作品を描き続ける

漫画専門学校在学中は授業を受けるだけで安心するのではなく、積極的に作品作りに取り組むことが大切です。

作品を描く時間をできるだけ多くとって、完成した作品は専門学校の講師や編集部などプロからのアドバイスをもらうようにして、客観的に作品の長所や欠点を把握してより良い作品作りに生かしていくと良いでしょう。

漫画専門学校でプロデビューできない場合の進路とは

漫画専門学校に入学して一通りプロに必要なスキルを学んだとしても、在学中にプロデビューできなかった場合にはどうしたら良いのでしょうか。

万が一漫画家デビューできなかった場合には、いくつかの進路があるので在学中は安心してスキルを磨くことに打ち込むと良いでしょう。

クリエイターとして就職する

漫画専門学校の中には、漫画家デビューだけを目指すのではなくクリエイターとして仕事をするための指導を同時に受けられるところがあります。

在学中に万が一プロとしてデビューできなかった場合には、クリエイティブ分野の会社に就職することで学校で学んだことを将来に生かすことができます。

就職した上で漫画コンテストに応募する

漫画家になる夢をどうしても叶えたい場合には、長期的に作品作りに取り組んでコンテストに応募する方法があります。

就職した上で時間を作りコツコツ作品作りをすることも可能なので、在学中に身につけたスキルを生かしてレベルの高い作品をコンテストに応募し続けてみましょう。

自分のスキルを生かしたクリエイティブ分野の仕事をしながら、休日は漫画を描くなど好きなことを続ける中で充実した時間を過ごすことができます。

まとめ

漫画専門学校に入学すれば自動的に漫画家になれるかもしれないと思う方がいるかもしれませんが、在学中の過ごし方で結果が大きく違ってきます。

在学中にどうしても漫画家デビューしたい場合には、プロデビューをサポートしている学校を選ぶことが最も重要なポイントなので、学校選びの段階で十分に資料を比較して自分に合う専門学校を選びましょう。






漫画の専門学校