声優専門学校にレベルの差ってある?それともどこでも同じ?

声優の専門学校

声優専門学校に行くのであれば、やっぱり自分に合っているレベルのところに行きたいですよね。

すごくレベルの低いところにいっても、学ぶ楽しさは感じられないでしょうし、逆にすごくレベルの高いところに言ったら、声優という専門柄、ずっと恥ずかしい思いをして過ごすことにはなります。

では、実際声優専門学校にはレベルの差はあるのでしょうか?

>>私が絶対おすすめする声優専門学校はここ!


レベルの差はないと思ってよい

もちろん専門学校によって、それぞれ講師の人も違いますし、学んでいくカリキュラムも違うものです。

だから、授業のレベルの差は、多少なりともあります。

でも、そこに入る人、つまり声優志望の人のレベルの差は、あってないようなものです。

だから、実質的にはレベルの差はないと思ってよいです。

もちろんそれには理由があります。

お金を払えばだれでも入れるから

それはやっぱり専門学校というシステムに起因しています。

大学の場合は、試験をパスしないと入ることができません。

声優養成所もしかりです。

でも、声優の専門学校というものは、別に試験はありません。

形式上筆記試験や面接試験があることもあるかもしれませんが、それは別にたいした問題にはならないんです。

だから基本的には、お金さえ払えばだれでも入ることができます。

お金さえ払えばだれでも入ることができるのであれば、当然生徒のレベルも、どこであってもピンキリになります。

中にはレベルの高い生徒もいるでしょうし、ただただアニメが好きなだけで何の努力もしてこなかったという方もいるものです。

どこの学校にもそういう人たちがいるわけなのですから、結果的に専門学校自体に差はなくなるんです。

だから、どこの専門学校を選んでも、レベルの差でショックを受けるということはそうそうありません。

同じレベルくらいの人はまず確実にいると思っていて良いです。

レベルの差がないからどこを選んでも良い

レベルの差はないわけなのですから、声優専門学校を選ぶ際には、どこを選んでも良いことになります。

学校選択のせいで、声優になりたいと思う気持ちが薄れていくということはまずありません。

でも逆に、じゃあどこで声優専門学校を比べればいいのかということになりますよね。

>>私が絶対おすすめする声優専門学校はここ!


声優専門学校はデビューのしやすさで決める

一つは、デビューのしやすさで決めるという方法です。

声優専門学校には、デビューしやすいところがあります。

たとえば、積極的にプロダクションのオーディションに参加させてくれたり、独自のつながりがあって、ゲームやアニメの声優のオーディションの情報を数多く持っていたりするというような専門学校です。

もちろんそういうところであっても、その中でオーディションを勝ち抜いて行かないとならないことは間違いありません。

でも、勝ち抜くためのオーディションの球数が多ければ多いほどに、採用されやすくなることもまた間違いないです。

だから、そういうデビューまでのシステムがしっかりしているところを選んでいくことをおすすめします。

どこで調べればいいか

でもそういうデビューのしやすさというのは、どこで調べればいいんでしょうか?

基本的にはそれは、ホームページに記載されていることが多いです。

だから、いろいろな声優専門学校のホームページを見ていけば、それは簡単にわかります。

でも中には書いていないところもありますから、実際に足を運んでみることも大切です。

体験入学などで実際に足を運んでいけば、どのくらいのレベルのデビューのしやすさなのかはわかります。

学校の規模でもある程度判断できる

学校の規模でもそれはある程度判断することができます。

例えば、生徒数がたくさんいる学校や、歴史のある学校。

先述の通り、別にそういうところであっても、特別レベルが高いわけではありません。

基本的には同じです。

でも、そういうところであれば、独自のコネクションを持っている可能性は高いんです。

たくさんの生徒を輩出していれば、コネクションができていくのは当然です。

そして同様に、長い歴史があればそうなるのは確実なのです。

だから、規模で判断するのもおすすめできます。

やる気がある空気のところとゆるいところはある

生徒自体のレベルはそこまで変わりはありませんが、空気には違いがあることがあります。

たとえばすごくやる気に満ちている空気の学校もあれば、比較的にゆるい空気の学校があります。

一見するとやる気がある空気の方が良い気がしますが、別にやる気があればいいわけではありません。

中にはゆるい空気の方が勉強しやすくて身になりやすいという方もいるものです。

だからどの空気が自分に合っているかを考えて、それにあったところに行くことも大切ですね。

その空気は、実際に足を運んでみないとまずわかることはありません。

ネット上で調べれば、確かに多少の空気感はわかるかもしれません。

でもそれが正しい情報であるという保証はありません。

いざ足を運んでみたら全く違う雰囲気だったということもあるんです。

だから、実際に足を運んで、自分の肌で空気感を感じることがおすすめです。

空気感が合わないと勉強しづらい

当然ながら、空気感が合わないとすごく勉強しづらくなります。

ゆるい空気のところで必死に勉強をしていると、自分が間違っているように思えてきて心が折れがちになります。

当然友達などもできづらくなるので、居心地の悪さも強いです。

そういう環境で勉強していても、身になりづらいことは間違いありません。

でも逆に空気があえば、居心地がよく勉強もしやすいです。

さらに周りとも切磋琢磨できて、すごくレベルが上がりやすくなります。

だから、空気感を合わせるということは地味に大切なことなのです。

専門学校では距離感も意外と大切

レベルの差がないといえる声優専門学校では特に、距離感というのも大切になります。

距離感とはつまり、声優専門学校の立地です。

なるべく自宅から近いところにあるところに行くのがおすすめなんです。

それは、そのほうが通いやすいからなのですが、通いやすいのが良いというのは、楽だからというだけの話ではありません。

確かに楽であることは大切です。

そのほうがモチベーションが落ちづらいですから。

でも、通いやすい専門学校には、楽だけではないもう一つのメリットがあります。

自由な時間が確保しやすい

それは時間の問題です。

通いづらい遠い専門学校では、通学時間でかなりの時間が無駄になります。

でも近い通いやすい専門学校であれば、その時間は最低限になるのです。

だから、自分の自由な時間が増えていきます。

その時間で勉強をしてさらに周りよりも差をつけていくも良し、あるいはその時間でバイトをするのも良いでしょう。

専門学校に通うのにはお金がかかりますから、少しでも足しにすることは間違いなく良いことです。

そうしてバイトをすることで人生経験がひろがり、声優としての演技に広がりが出るということもありますし。

いずれにしてもそうしていろいろなことに使える時間ができるのは、間違いなく大きなメリットになります。

まとめ

声優専門学校には、生徒のレベルの差はまずないといえるから、生徒のレベルの差で学校を選ぶのではなく、他の条件で学校を選ぶようにするのがおすすめです。

たとえば立地だったり、学校の雰囲気が自分と合うのかということだったり、デビューのしやすさだったり。

そういうところで適切な学校を選んでいけば、後悔のない選択をしていけます。






声優の専門学校