学費の安い声優の専門学校 ベスト4!その魅力は安さだけではない?

専門学校で学ぶ

声優になりたくて専門学校へ入学してみたいと思っても、経済的に余裕のない場合には、入学する事に躊躇(ちゅうちょ)してしまうでしょう。

実は、日本国内には、学費の安い専門学校は何校もあるのです。

そこで、特に学費が安くなっている声優の専門学校を4校まで紹介するので、あまりお金をかけられない方は、参考にしてみて下さい。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


松濤アクターズギムナジウム

松濤アクターズギムナジウムは、リーズナブルな授業料で、実践的なスキルを習得できる専門学校です。

そのため、経済的に余裕があまりなくても声優を目指してみたい方に合う所なので、詳しく紹介しましょう。

本校の特徴

声優になるためには、滑舌の良い発音でキャラクターや登場人物(洋画)に声を吹き込む事が重要になります。

しかし、そのようなスキルを習得したとしても、プロデビューできなければ意味がありません。

そこで、本校ではオーディションに参加できるように様々なサポートをしてくれるのです。

サポート内容は、プロフィール作成やプロモーション費用が特典としてセットになっています。

そのため、プロダクション所属の声優になれる可能性が高くなっているのです。

実際に、プロダクションに所属しなければ、声優として活躍する事が難しいケースは多くあるので、少しでもプロデビューできる可能性を高くしたい場合には、本校を検討してみる価値があります。

学費の安さ

本校は、オーディションに合格できるようにサポートしてくれる上に、定期的に演技力をチェックまでしてくれます。

さらに、授業へ通うコースは2つ用意されていて『週3日コース』と『週1日コース』などがあるのです。

週3日コースは、入会金3万円・授業料46万8,000円で合計49万8,000円となっています。

週1日コースでは、入会金3万円・授業料23万4,000円で、合計26万4,000円となっているのです。

週1日になったら、学べる内容が少なくなってしまいますが、学費を節約する事ができます。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


日本ナレーション演技研究所

プロの声優になりたくて専門学校へ入学しても、自分の実力に合わなくて、学びづらく感じてしまう方がいます。

日本ナレーション演技研究所では、そのような事がないように、工夫のある授業を行なっているので、その秘密や学費の安さなどを解説しましょう。

本校の特徴

本校が、あなたの実力に合う授業を用意できるのは『レベル別学科制』を採用しているからです。

レベル別学科制とは、基礎科(初級)・本科(中級)・研修科(上級)が用意されていて、ステップアップするようになっています。

そのため、自分の実力に合う授業を受けられるようになっているので、効率よく声優としてのスキルを習得する事が可能です。

授業内容は、滑舌の良い発声を行える指導法だけではなく、腹式呼吸や表現力などを教えてくれるので、様々なスキルを習得できます。

腹式呼吸をマスターすれば、長いセリフを一気に話せるようになるので、途中でブレス(息つぎ)をあまり入れなくて、声を吹き込めるようになります。

学費の安さ

コース(クラスやセミナー)は数多く用意されていて、週1回クラス・週2回クラス・週3回クラス・ジュニア声優クラス・ナレーターセミナー・スタートアップクラスなどがあります。

週1回コースは入所金10万円(仙台校は5万円・高校生は5万円)・4月生&年間受講料は20万円・週2回クラスは入所金10万円(高校生は5万円)・4月生&年間受講料は36万円・週3回クラスは入所金10万円(高校生は5万円)・4月生&年間受講料は50万円・ジュニア声優クラスは入所金2万円・月間受講料は7千円・ナレーターセミナーは入所金10万円(高校生は5万円)・4月生&年間受講料は16万円・スタートアップクラスは入所金2万円・4月生&年間受講料は12万円・7月生&年間受講料は9万円となっています。

東京アニメーター学院専門学校

東京アニメーター学院専門学校の『声優タレント学科』では、短期間でスキルアップできるような取り組みを行っています。

そこで、どのような取り組みを行っているのか紹介しながら、学費の安さについても説明しましょう。

本校の特徴

本校の講師たちは『マンツーマン指導』のつもりで接していくので、短期間でスキルアップする事ができます。

実際に、義務教育で授業に追いつけなくて頭を悩ませてしまうのは、講師たちが生徒の人数が多すぎてマンツーマン指導しない事が大きく関係しています。

そのため、義務教育で成績が悪かった方でも、本校であれば声優のスキルを習得できる可能性は高いです。

カリキュラムの内容は、声優基礎・身体訓練・アフレコ実習・ボーカルレッスンなどを行っていくので、様々なスキルを習得できるのです。

オーディション対策も行なっているので、今までオーディションを受けた事がなくて、プロデビューできるのか心配になってしまう方でも、自信を持ってデビュー活動できるでしょう。

学費の安さ

短期間でスキルアップできるようになっている専門学校ですが、声優タレント学科の学費は、1年次が入学金10万円・教材費10万円・授業料55万円・実習費25万円・合計金額が100万円となっています。

2年次は教材費10万円・授業料55万円・実習費25万円・合計金額が90万円となっているのです。

授業料は少し学費が高くなっていますが、講師が丁寧に指導してくれるので、しっかりとしたスキルを習得したい方は本校の入学を検討してみる価値があります。

専門学校ESPエンタテインメント福岡

多くの生徒たちが学びやすい環境を用意しているのが、専門学校ESPエンタテインメント福岡です。

本校では、短期間でスキルアップできる授業を行なってくれる上に、充実した設備を完備しているので、詳しく紹介しましょう。

本校の特徴

短期間でスキルアップできるのは『完全少人数制クラス』を採用しているからです。

生徒の人数が少なければ、講師は生徒一人ひとりにしっかりと指導できますし、生徒も質問しやすくなります。

実際に、生徒の人数が多かったら、質問する事が恥ずかしく感じてしまう方は多くいるので、少人数制クラスを採用しているのは魅力的なポイントです。

本校の『声優アーティストコース』では、アフレコスタジオで収録レッスンを行う事ができる上に、多くの生徒たちが発声練習を行える場所まで用意されています。

そのため、授業に集中しやすくなっているので、独学よりも短期間でスキルアップする事が十分に可能です。

学費の安さ

本校は『昼間部』と『夜間部』があるので、高校を卒業したばかりの方だけではなく、社会人の方でも通学しやすくなっています。

昼間部の学費は、入学金20万円・授業料120万円・実習費60万円・施設費80万円・2年間の合計金額が280万円です。

夜間部の学費は、入学金20万円・授業料60万円・実習費30万円・施設費40万円・2年間の合計金額が150万円になります。

昼間部よりも夜間部のほうが、学費が安くなっているので、あまり学費にお金をかけられない場合には、夜間部のほうがおすすめです。

まとめ

学費が安い専門学校の場合には、声優のスキルがしっかりと習得できるのか心配になってしまうかもしれません。

しかし、今回紹介した4校は学費が安くなっているだけではなく、しっかりとしたカリキュラムまで用意しているので、短期間で声優のスキルを習得する事ができます。

今まで専門学校の学費が気になっていた方は、学費の安い所を検討してみる価値はあります。






専門学校で学ぶ