デジ絵の始め方と練習方法
技術の進歩でデジ絵を描く方法は、簡単で手軽になってきています。
デジ絵は何枚描いても場所を取りませんし、塗り間違えても何度でも直せたり、何かと便利です。
このため、一度デジ絵を始めると、アナログには戻れないという人も珍しくありません。
しかし、始めてみたいけど、どうやったら良いのかわからない、という人もいるかと思います。
今回は必要なソフトや道具など、デジ絵の始め方および練習方法についてざっくりと紹介します。
>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら
目次
デジ絵を始めるには
デジ絵はとりあえず、パソコンさえあれば、始められます。
または、タブレット端末やスマートフォンでも大丈夫です。
後は、ペイントソフトをインストールすれば、デジ絵が描けます。
>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら
無料のペイントソフトを試してみる
まずは無料で使えるペイントソフトを、お試しで使ってみるのが良いでしょう。
パソコンやタブレットのスペックはさほど気にする必要はありません。
無料で使えるソフトやアプリは、大抵動作が軽く、そんなにハイスペックなパソコンでなくても動きます。
最初はマウスや指先で描いてみて、もっと続けてみたいと思ったら、専用のペンタブレットなどを用意してみれば良いと思います。
デジ絵用のソフトの種類
デジ絵用のソフトには、ペイント系とドロー系の二種類があります。
ものすごく簡単に言うと、ペイント系は画面をキャンバスに見立てて絵を描くソフトです。
これに対して、ドロー系は図形を組み合わせて、絵を描くというよりは、作るソフトです。
ドロー系は操作がわかりずらく、初心者向きではないので、今回は割愛します。
おすすめの無料ペイントソフト
無料のペイントソフトで、個人的におすすめなソフトをいくつか紹介しておきます。
下に行くほど、高機能なソフトになっています。
1.Fresh Paint
本当にデジ絵が初めての人におすすめ。
直感的に使えます。
2.ibisPaint(アイビスペイント)
スマートフォンやタブレット端末で始める人におすすめ。
こちらはデジ絵を描くだけではなく、ウェブ上のお絵かきサイトに投稿することもできます。
3.FireAlpaca
無料ながら手ぶれ補正機能があり、ペンタブレットにも対応しています。
慣れたら、クラウド機能がついた強化版の「メディバンペイント」もおすすめです。
4.GIMP
無料ペイントソフトの定番。
無料のPhotoshopと言われるぐらい高機能です。
5.Kurita
日本ではあまり知られていませんが、こちらも非常に高機能。
本格的なアニメーション製作機能がついています。
あれば便利な道具
デジ絵を描くには、パソコンならペンタブレット、スマートフォンやタブレット端末ならタッチペンがあれば便利です。
ペンタブレットは、デジ絵用なら現状ではWacom一択です。
他のメーカーも出していますが、ペンの感度や描き味で負けます。
最初は安いモデルで十分です。
なるべく安く買いたい場合は、Wacomのネットストアで型落ち品をアウトレットとして安く売ることがありますので、こまめにチェックすると良いでしょう。
スマートフォン用のタッチペンについては、使ったことがないので、割愛します。
試用してから買うと安心
ペンタブレットの描き心地などは、使ってみないことにはわかりません。
大型の電気量販店などで実物に触れますので、一度見に行ってくると良いでしょう。
また、Wacomは自社製品の試用イベントを定期的に開いているので、そちらに参加してみるのも手です。
描いてみよう
とりあえず、ソフトをインストールしたら、何か描いてみましょう。
どう描いたら良いのかわからない場合は、「pixiv」というイラスト投稿サイトに行くと、たくさん描き方講座が投稿されています。
上手くなるには、とにかく描くこと
デジ絵に限らず、絵はたくさん描くことが上達への近道です。
1日20分でも良いので、なるべく毎日描いていけば、ある程度は上手くなります。
好きな作家の絵をお手本にして描いてみるのも良いでしょう。
おすすめは、お手本を5分程度見て、後は何も見ないで描く方法。
描き終わったら、お手本と比べてどの程度描けたか確認すると良いです。
ずっとお手本を見ていると、マネになりがちですが、この方法だと自分のタッチになりやすいです。
作品を作ろう
何となく落書きをしていると、自分の描きたい絵ばかり描いてしまいがちです。
それよりも、下手でも良いので、何か作品を作った方が上手くなります。
簡単な4コマ漫画でも良いのです。
話を考えて、それに合わせて絵を描くことで、上達が早くなります。
アニメーションを作ろう
個人的に上達するには、アニメーションを作るのもおすすめです。
たった1秒でもアニメにするには、12枚程度の絵が必要になります。
しかも、きちんと動いて見えるように描かなくてはいけません。
ハンパな描き方をすると、すぐにボロが出ます。
なかなか難しいですが、何度かやると結構上達します。
おすすめソフトにKuritaを挙げたのは、こういう理由でもあります。
まとめ
デジ絵はパソコンやスマートフォンがあれば、始めるのは簡単です。
最初はフリーウェアから始めてみて、もっと本格的に描いてみたいと思ったら、もう少し高機能な有料ソフトを試してみても良いと思います。
ただし、高機能なソフトになればなるほど、パソコンの要求スペックは高くなる傾向にあります。
高いソフトだから良いとは限りませんし、こればかりは本当に好みの問題なので、使ってみて決めるのが一番良いでしょう。