プログラミングスクールに通う時に持ってほしい心構えとは?
プログラミングを覚えることは大変なことなため、プログラミングスクールに通う時は、ちゃんとした心構えをもって勉強することが大切です。
ちゃんとした心構えを持たず、「通っていれば覚えられるよね」などと軽い気持ちで勉強していると、挫折する原因になります。
ここでは、プログラミングスクールに通うなら、持ってほしい心構えについて解説していくので、プログラミングスクールで勉強しようと思っている方は参考にしてみてください。
目次
分からないことはちゃんと質問するという心構え
プログラミングスクールで勉強する場合、分からないことをそのままにしておくことは良くありません。
面倒だからといって分からないことをそのままにしておくと、勉強が進まなくなったり挫折する原因になったりします。
せっかく、お金を出してスクールに通っているのですから、分からないことがあったら、なるべくすぐに質問して解決しましょう。
積極的に質問しましょう
プログラミングを独学で勉強する場合は、教えてくれる講師がいないため、分からないことがあっても自分1人で調べて解決しなくてはいけません。
一方、プログラミングスクールに通う場合は、プログラミングを教えてくれる講師がいます。
つまり、プログラミングスクールに通うと、講師に教えてもらえるというメリットがあるのです。
そのようなメリットは積極的に活かすべきで、分からないことがあったら講師に質問すべきです。
質問したくても、質問するタイミングがなかったり、質問することに躊躇してしまったりする方もいますが、質問しないで分からないままにしておくと、その後の勉強に支障をきたす恐れがあります。
そのため、分からないことはちゃんと質問するという心構えを持って勉強することが大切です。
質問するタイミングを逃した場合は授業が終わった後に
質問するタイミングを逃したとしても、授業が終わった後にちゃんと質問するようにしましょう。
「質問できなかったから仕方がない」などと思い、分からないことを分からないままにしておくのは良くありません。
プログラミングスクールに通うお金を払い、授業を受ける時間を確保し、頑張って勉強しているのですから、分からないことはなるべくその日のうちに質問して解決しましょう。
分からないことを分からないままにしていると、また分からないことが出てきて、その分からないことを解決しないでいると、また分からないことが出てきます。
そのように負のスパイラルに陥ってしまう可能性があり、負のスパイラルに陥るとプログラミングの勉強が嫌になって挫折してしまうこともあるため、スクールで授業を受けている時に疑問点が出てきたら、ちゃんと質問して理解するようにしましょう。
予習と復習をする心構えを持つ
プログラミングスクールで効率良くプログラミングを覚えるには、予習と復習をすることが大切です。
「これから習うことを、わざわざ勉強する必要はない」と思うかもしれませんが、予習しておくことによってプログラミングスクールの授業ではスムーズに覚えることができます。
また、授業で習ったことを復習することによって、プログラミングが身につきやすくなります。
一つ一つ着実に覚えることができるので、面倒に感じても復習することをおすすめします。
予習と復習をする心構えを持って勉強することにより、より効率的にプログラミングを学ぶことができることでしょう。
教えてもらったことはノートに書くようにする
小学校や中学校、高校や大学の勉強でノートをとることが大事なように、プログラミングスクールの勉強でもノートをとることは大事です。
では、なぜノートをとることが大事なのかを説明していきます。
一度覚えて再度確認したことでも忘れることがある
授業中に覚えたつもりでも、時間が経過することで忘れてしまうことがあります。
絶対忘れないと思っていても、人間は完璧ではないので、一度覚えて、その後確認しても忘れることがあります。
ですから、プログラミングスクールの授業で習ったことはノートにとることは大切です。
「ノートをとるのは面倒くさい」「ノートをとらなくても大丈夫」などと思わないで、しっかりノートをとるようにしましょう。
パソコンを使っている時はメモしておくことが大切
プログラミングの勉強では、当然パソコンを使って勉強することが多くなります。
「パソコンを使っている時にメモするのは面倒」「パソコンを使っている時にメモをしたくない」などと思う方もいるかもしれませんが、着実にプログラミングを覚えるには、パソコンを使っている時もメモをとることが大切です。
自分が読めれば字がヘタでも問題ないので、メモはとるようにしましょう。
途中で勉強するのが嫌になっても最後までやり通す心構え
プログラミングスクールに通うのなら、途中で勉強するのが嫌になっても最後までやり通す心構えを持つことが大切です。
プログラミングを勉強していると、訳が分からないことが必ずでてきます。
訳が分からないと勉強を投げ出したくなることがあり、勉強するのが嫌になってしまうこともあります。
また、「私にはプログラミングを覚えるのは無理」などといって挫折してしまう方もいます。
途中で挫折してしまうのは勿体ないので、途中で勉強するのが嫌になっても最後までやり通す心構えを持って勉強するようにしましょう。
最後までやり通すことによって、結果的にプログラミングを覚えることができることでしょう。
心が折れそうになっても頑張ることが大切
プログラミングスクールに通っていれば、思ったように覚えることができないこともあるでしょう。
また、プログラミングが難しすぎて、心が折れそうになることもあるかと思います。
心が折れそうになると、プログラミングスクールをやめたくなる場合もありますが、プログラミングをマスターするには心が折れそうになっても頑張って勉強することが大切です。
勉強が思うようにいかなく、心が折れそうになった時は、趣味や好きなことなどをして気分転換すると良いです。
気分転換することによって精神がリフレッシュし、また勉強を頑張ることができます。
授業には集中するという心構え
プログラミングをマスターするには、授業に集中することが大切です。
集中力がないと、講師に教えてもらったことが頭に入りにくく、プログラミングを理解しにくくなります。
そのようになると、当然、分からないことだらけになり、プログラミングをマスターすることは難しくなります。
ちゃんと集中して授業を受ければ、講師が教えてくれることが頭に入りやすくなり、プログラミングを理解しやすくなります。
そのようになると、効率的にプログラミングを覚えることができるため、プログラミングスクールに通うなら授業には集中するという心構えを持つようにしましょう。
疲れていても集中しようとすることが大切
会社に勤めている・学校に行っている・アルバイトをしているなど、様々な人がプログラミングスクールに通っています。
そのため、会社やアルバイトなどで疲れている方は多くいます。
疲れていると、授業中に眠くなったり、集中力が低下したりしてしまいます。
眠くなったり集中力が低下したりすると、頭の中がボーとしたり、講師が言っていることが頭に入らなかったりしてしまいます。
それではプログラミングをマスターすることは困難になるので、疲れていても集中しようとすることが大切です。
まとめ
以上のように、プログラミングスクールで勉強するなら、様々な心構えを持つことが大切です。
プログラミングスクールで友達(仲間)を作ろうとする心構えを持つことも大切で、友達を作ることによって勉強を頑張ることができます。
勉強するのが嫌になったり、プログラミングスクールに通うのが嫌になったりしても、友達と励まし合うことで乗り越えることができます。
そのため、プログラミングスクールに入ったら、自分に合う友達を作ることをおすすめします。