ペンタブを使いこなしてみたい!そんな初心者向け使い方のコツとは?

2016年7月17日ペンタブレット(板タブ), 全件

初心者

ペンタブはマウスを使うよりも描写しやすく、使い方のコツさえつかめば自分の好きなイラストやデザインを自在に描くことができる大変便利なアイテムです。

ただ初心者が使う場合は高機能の製品よりも、使いやすさを重視したほうが入っていきやすいのでおすすめです。

そこで今回は初心者でも使いやすいおすすめのペンタブと、使い方のコツについて説明していきたいと思います。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


まずは簡単な絵を描けるものを選びましょう!

初心者におすすめのペンタブの条件とは、簡単に絵が描けることと、価格が安いということです。

簡単な絵から入っていくとペンタブに親しみが湧き、価格も数千円位の安いものであれば、買ってからでもあまり後悔せずに済みます。

あまり高機能なものを購入してしまうと、折角のペンタブが使いこなせない、なんてことにもなりかねないので注意しましょう。

もし中古品があれば最初に安い中古品で練習をし、それから自分が気に入ったペンタブを買うと確実です。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


画面は小さめのものがおすすめ!

ペンタブを初めて使用して難しく思うのが、画面を見ながらペンを走らせること。

机の上の紙に向かってペンを走らせるのと勝手が異なり、正面の画面を見ながら思い通りの絵や文字を描くのは、慣れるまで結構難しく感じます。

そこで初心者には画面が小さめのものがおすすめです。

画面が大きいとペンを持った手をフルに動かさなければならず、作業半ばで疲れ果ててしまいますので、最初はSサイズのペンタブから始めるのがちょうどよい感じになります。

筆圧も重要!書き味の良いものを選びましょう

ペンタブを選ぶ時に重要なことの一つに、筆圧があります。

ペンタブの中には紙の上で描く感覚と全く異なるタイプのものもあり、初心者の場合はそれだけでも違和感があり敬遠してしまいます。

ところが筆圧が紙の上に描くようなレベルであれば使いやすく、画面を見て描く作業も比較的早く慣れることができます。

練習用で購入する中古のペンタブの場合でも、筆圧のレベルが使用する人に合っていて、使い心地が良いと思えるものがありますので、ぜひ自分に合ったものを探してみて下さい。

ペンタブでサクサクと作業できるコツとは?

ペンタブでうまく描けるようになるには、ちょっとしたコツが必要です。

慣れないうちはディスプレーの画面を傾けたりせず、真っ直ぐに置いて垂直にペンタブを置くようにすると違和感なく描きやすくなります。

また紙の上で描く習慣がある人はどうしても手元を見がちですが、ディスプレーの画面を見て手元はなるべく見ないようにして描く習慣をつけて下さい。

これはパソコンのキータッチの時も同じで、手元を見るよりもディスプレーの画面を見て作業をした方が早くできるからです。

さらにペン先でクリックする場合は、少し力を入れて行いましょう。

軽くトンとやっただけでは、感知しない場合がありますので注意しましょう。

筆圧はタブレットのドライバーで調整を

もともと筆圧が自分に合ったペンタブを選んでも、その時の状況によって筆圧が強くなったり弱くなったりすることもあります。

そのような場合は、タブレットのドライバーで筆圧を調整することができます。

筆圧の感知を「硬め」にすると力を込めて描くことができ、「柔らかめ」にすると万年筆のように少しの力でスラスラ描けるようになります。

設定方法はタブレットの種類によって違いますので、説明書を参考にして自分に合ったカスタマイズを行って下さい。

最初に自分に合った設定を行っておくと、ペンタブでの作業もサクサクと早く行えるようになります。

まとめ

ペンタブはタブレットとペン一つで、いろいろな色や線、ペンタッチなどを自由に表現することができる大変便利なアイテムです。

絵具やペンをあれこれと用意しなくても表現の選択肢が多く、一度失敗してもすぐに上から描き直すことができ、紙の消費も最小限で済みますのでエコなアイテムであるとも言えます。

最近では手書きに近いタッチで描けるペンタブも登場し、さらに幅広い表現ができるようになりました。

使いこなせるようになれば、パソコンにはなくてはならない存在になります。

あなたもペンタブデビューをして、ディスプレー上で自由に描写を楽しんでみてはいかがでしょうか?




2016年7月17日ペンタブレット(板タブ), 全件