専門学校を選ぶ際のポイントを紹介!声優を目指している方は必見?
声優を目指している方たちの多くが、専門学校で学んで夢をつかもうとしています。
しかし、専門学校を卒業した方たちの中には、声優になれた方もいれば、声優になれない方もいるのです。
このようなケースが起きてしまうのは、声優になる事が難しいというだけではなく、専門学校によってスキルアップしやすい学校もあれば、スキルアップしづらい学校もあるからです。
そこで、専門学校を選ぶ際のポイントや、学ぶ際のポイントなどを紹介するので、参考にしてみて下さい。
専門学校を選ぶ際のポイント
専門学校を選ぶ際には、設備・講師陣・カリキュラム・卒業生などに注目する必要があります。
しかし、この4つのポイントに注目する理由が分からない方は多いと思うので、その理由について説明しましょう。
設備の状況
声優を目指すためには、ボイトレ(ボイストレーニング)する事が重要になるので『防音設備』や『ボーカルブース』などを完備している専門学校がおすすめです。
実際に、設備が充実していない専門学校で練習を重ねた生徒と、設備が充実している専門学校で練習を重ねた生徒では、同じ才能であったとしてもスキルに差が表れてしまいます。
そのような事を考えたら、設備が充実している専門学校で学んだほうが有利になるので、まずは設備の状況を確認したほうが良いです。
講師陣の顔ぶれ
専門学校によっては、業界であまり活躍していない講師がいる学校もあれば、業界で活躍したプロが講師を勤めている学校もあります。
もしも、業界で活躍しているプロの方から指導してもらえれば、短期間でスキルアップする事ができますし、業界で必要となるものが何か教えてもらう事も可能です。
日本の専門学校は、有名な所になれば、本校のHPで講師陣の顔ぶれを紹介しているので、そのHPで業界で活躍しているプロがいるのか調べたほうが良いでしょう。
カリキュラムの内容
有名な専門学校は、HPに講師陣だけではなくカリキュラムまで紹介しています。
カリキュラムの内容を調べておけば、どのような事を教えてくれるのか把握する事が可能です。
短期間で、声優としてのスキルをアップできるカリキュラムを用意している専門学校を選べば、声優になれる可能性が高くなります。
もしも、地元の専門学校のHPでカリキュラムが公開されていなければ、オープンキャンパスに参加してみて下さい。
多くの専門学校では、オープンキャンパスでカリキュラムの内容を説明してくれますし、説明しなかったとしても参加者が質問した場合には多くの学校で丁寧に教えてくれるはずです。
専門学校の卒業生
声優としてのスキルを習得できる専門学校なのか、調べる有効な方法として、卒業生を調べる必要があります。
卒業生を調べると聞いたら、犯罪行為のように聞こえるかもしれませんが、そういう事ではなくて卒業生たちの中でプロの声優になれた方がいるのか把握するだけです。
もしも、多くの卒業生たちがプロの声優になれる学校があれば、それだけカリキュラムや設備が充実している可能性が高いです。
実際に、専門学校のHPには、卒業生がプロの声優になった事を紹介している所もあるので、それを見ておく価値があります。
経済的に苦しい場合
専門学校を選ぶ際のポイントが理解できても、経済的に苦しかったら入学するべきか悩んでしまうでしょう。
そこで、経済的に苦しい方たちのために、対抗策をいくつか紹介するので参考にしてみて下さい。
学費を払う方法を確認
数多くある専門学校の中には、入学金や授業料などを一括払いしかできない学校もあれば、分割払いできる学校もあります。
分割払いできる学校であれば、アルバイトをしながら学んでいけば、経済的に苦しい方でも、学ぶ事は十分に可能です。
さらに、専門学校によれば、奨学金などを用意している所もあるので、学費を少し免除してもらえる学校もあるのです。
そのため、専門学校を選ぶ際には、学費を払いやすい所を選んだほうが良いでしょう。
学生寮と通学距離
自宅から専門学校が遠い場合には、通学費をかけてしまう事になるので、経済的に苦しい方には通学を続ける事が難しくなってしまいます。
そのような場合には、学生寮を用意している専門学校を選んだほうが良いです。
学生寮に入寮したら、逆にお金をかけてしまうイメージがあるかもしれませんが、家賃や管理費が安い所では月に20,000円程度の所もあるので、それほどお金をかけなくて済みます。
さらに、学生寮を利用すれば、通学時間を短縮できるので、学生寮まで用意している専門学校はおすすめです。
専門学校で学ぶ際のポイント
学びたい専門学校が決まっても、学ぶ際にはいくつか抑えておくべきポイントがあります。
そのポイントを知らなければ、プロの声優になれない可能性があるので、確認してみて下さい。
本人の努力
声優に関連する専門学校では、音響設備や防音設備を完備している所が多いのですが、生徒自身が努力をしなければ意味がありません。
実際に専門学校へ通う方たちの中には「この専門学校へ通えば、プロの声優になれる」と勘違いしてしまうケースがありますが、生徒自身が努力をしなければ、スキルアップする事は難しいのです。
そのため、充実した設備を完備している専門学校へ入学したとしても、日頃からボイトレに励んだり、アニメを見たりして勉強したほうが良いです。
予備知識を吸収
声優になるために、ボイトレだけではなく、アニメを見る必要があるのは、プロの技術を参考にする事ができるからです。
実際に、アニメを見ている時はあまり意識しないかもしれませんが、声に表現を持たせるためにはどうしたら良いのかと考えながら、アニメをみるだけでも多くの事を学べます。
さらに喋るペースやブレス(息継ぎ)なども学ぶ事もできるので、自宅または寮にいる時はアニメを見て声優になるための予備知識を学んでおきましょう。
おすすめの声優関連の専門学校
声優関連の専門学校は数多くあるので、学ぶ際のポイントを把握しても、どこに入学するべきか悩んでしまうかもしれません。
そこで、数多くある専門学校の中から厳選して、おすすめの専門学校を2校まで紹介するので、参考にしてみて下さい。
東京アニメ・声優専門学校
東京アニメ・声優専門学校では、業界で活躍してきた優秀な講師陣がいます。
その中には『TVアニメ聖闘士星矢Ω』や『鋼の錬金術師』に参加した柴田秀勝先生がいます(2018年12月4日時点)。
そのため、優秀な講師から指導して欲しい場合には、東京アニメ・声優専門学校はおすすめです。
さらに、本校で用意されている『アニメ声優ワールド』では、声優総合専攻・声優&ダンス専攻・声優&ヴォーカル専攻・声優&ミュージシャン専攻・アニメミュージカル専攻など数多くの専攻があります。
そのため、あなたが学んでみたい専攻を見つけられる可能性は高いです。
バンタンゲームアカデミー
バンタンゲームアカデミーでは、卒業生たちの中でプロの声優になれた方がいて、その方が『中村早希』さんです。
中村早希さんは、本校のサイトで、この専門学校を選んだ理由として、在学中にオーディションを数多く受けられる所を挙げていました(2018年12月4日時点)。
そのため、少しでもデビューできる可能性を高くしたい場合には、本校を検討してみる価値があります。
さらに本校は『ボーカルレッスン』や『アフレコ実習』などを行なっているので、声優として必要なスキルを習得できるのです。
まとめ
声優関連の専門学校は数多くありますが、学校によってスキルアップしやすい所もあれば、スキルアップしづらい所もあります。
そのため、声優になりたい方は、まずはスキルアップしやすい専門学校なのか確認しておく事が重要です。
専門学校のHPを見るだけでは、スキルアップしやすいのか分からない場合には、オープンキャンパスに参加してみて下さい。