意外とサイズがわからない? 適切な液晶テレビのサイズとは
液晶テレビのサイズは、意外と難しいところがあります。
なので、買って設置してみたら思っていたよりもテレビか遠かったりするということも多々あります。
でもやはりそれではみづらいですし、できれば液晶テレビのサイズは、部屋に合わせた適切なものを選びたいもの。
そこでここでは、適切な液晶テレビのサイズについて紹介していきます。
6畳くらいなら32型
液晶テレビのサイズは、やはり部屋のサイズによって変わってきます。
液晶テレビを置く部屋のサイズが、もし6畳くらいなのであれば、液晶テレビのサイズは32型くらいが適切だと言えるでしょう。
そのくらいの部屋のサイズでは、それ以上大きい液晶テレビがあっても、ただただ邪魔になることが多いです。
液晶テレビは、そのまま直おきにするわけにもいかないでしょう。
それはたしかに中には直置きにはしている方もいますが、直置きにしていると、やはり景観的によくありません。
どうしても貧乏くさくなってしまうのです。
だから、たとえ6畳の部屋に住んでいるとしても、そこにテレビを設置するのであれば、その際にはテレビボードが必要になります。
そしてそんなテレビボードは、テレビのサイズが大きくなればなるほどに大きさが必要になると言えるでしょう。
テレビのサイズが大きいのに、テレビボードのサイズが小さいとすごくちぐはぐで窮屈な印象になるので、それはよくありません。
ということは、テレビボードのサイズは、テレビが大きくなれば大きくないとならないということになります。
しかし、6畳の部屋に大きなサイズのテレビボードがあると、やはりそのせいでかなり部屋は圧迫されます。
だから、6畳の部屋には32型の液晶テレビが適切だと言えるのです。
それ以上小さいとみづらい
もし6畳の部屋に住んでいても、32型だと大きすぎるのではないかと思う方もいるかもしれません。
たしかに32型の液晶テレビも、意外とサイズ感は大きいです。
なので、それでもそれなりには部屋の中で存在感を発揮してしまうでしょう。
しかし32型以下の液晶テレビなんて、あまり数は多くありませんし、あったとしてもそれはやはり小さすぎると感じることが多いです。
液晶テレビが小さすぎると、たとえば右上や左上の方に出る小さいテロップなどはかなり読みづらくなるでしょう。
そうなるとそれはストレスになります。
だからそれはよくありません。
そうならない適切な液晶テレビのサイズが、32型なのです。
10畳くらいなら40型が吉
6畳以上から10畳くらいまでであれば、40型の液晶テレビが吉だと言えるでしょう。
そして実際、テレビを設置する部屋のサイズ感は、だいたい8畳から10畳くらいだという方が多いのではないでしょうか?
なので、40型の液晶テレビが適切である方が多いということになります。
それもあってか、40型の液晶テレビの選択肢は比較的に多いと言えます。
なので、たくさんの選択肢の中から、自分の好みに合わせた機能があるものを選ぶことができるでしょう。
40型くらいであればテレビボードの選択肢も多い
もし40型くらいのテレビを設置するのであれば、テレビボードの大きさもそれなりに必要になるでしょう。
でも、40型くらいのテレビをおけるテレビボードというのは、選択肢がたくさんあると言えます。
なぜならインテリア的にもちょうど良いサイズだからです。
なので、テレビボードもたくさんの選択肢の中から好みに合わせて選んでいけると言えるでしょう。
1番満足行きやすいサイズ感
そうして液晶テレビも、そしてテレビボードもたくさんの選択肢の中から好みに合わせて選んでいけるわけなのですから、この10畳くらいまでの部屋に液晶テレビを設置するというのが、1番満足行きやすいと言えるでしょう。
もちろん本来であれば部屋のサイズは広いに越したことはないのですが、ことテレビを設置するということを考えると、あまり部屋が大きいのも考えものだと言えるでしょう。
テレビもテレビボードも、大きくなりすぎると選択肢が少なくなっていきますし、そして何より価格もかなり高くなります。
なのでそのぶん満足度もへりがちになるのです。
だから、液晶テレビを設置するということで考えると、10畳くらいの部屋に液晶テレビを設置するのが、1番おすすめだと言えるでしょう。
それ以上大きい部屋ならどれだけ大きくても良い
もし、10畳以上の部屋に液晶テレビを設置するのであれば、その際にはもはやどれだけ液晶テレビが大きくなってもあまり問題ないと言えるでしょう。
つまり40型よりも大きいサイズ感の液晶テレビであれば、どんなものでも適切なサイズ感になるのです。
でも12畳くらいで50型のテレビを買っても、大きすぎるのではないか?
と思う方もいるでしょう。
しかし、12畳くらいの部屋に50型のテレビをおいても、それが大きすぎるということになってしまう可能性は高くはないと言えるでしょう。
部屋が大きいと見る場所もさまざまになる
なぜなら、それだけ部屋が大きいと、見る場所もさまざまになるからです。
近くで見る分には、50型だと大きすぎると感じることもあるかもしれませんか、12畳以上の部屋であれば、それなりに遠く離れた場所で、何らかの作業をしながら液晶テレビを見ることもあるでしょう。
そうなるとやはり、それくらいに大きくないと見えないことがあるのです。
離れた方に合わせるべき
基本的には、近くで見るときのサイズ感に合わせるよりは、その部屋の遠くから見る場合でも、きちんと見えるかというところで、液晶テレビのサイズを選んでいくべきだと言えます。
そうでないと、見づらいところがでてきてストレスになりますから。
離れた方に合わせるということは、必然的にそれなりのサイズの液晶テレビが必要になるのです。
そして、それだけ部屋が大きければ、テレビがそれなりに大きくても、それが部屋を圧迫してしまうということもあまりありません。
だから、12畳以上の部屋に設置する液晶テレビは、どれだけ大きくても良いと言えます。
小さいよりは大きい方が良い
液晶テレビは、小さいよりは大きい方が良いです。
それは、どんな部屋に液晶テレビを設置する場合にも言えることになります。
小さいと、たとえばスポーツ中継の際などにすごくこまります。
小さい画面というのは、たとえ近くで見たとしても小さいものなのです。
そんな小さい画面でスポーツを見ていると、ボールの行方などが追えなくなることがあります。
それでは当然スポーツ中継をみていても楽しくありません。
ただただイライラすることになるでしょう。
そうなってしまっては、やはりテレビのサイズはあっていないということになります。
なので、基本的には液晶テレビは、小さすぎるくらいならば大きすぎる方がマシだと思っていた方が良いです。
ここまでに挙げてきた適切なサイズ感とともに、そのことも覚えておくと、ストラクなく視聴できるちょうど良いバランスの液晶テレビを買うことができるでしょう。
まとめ
部屋に合わせた適切な液晶テレビのサイズ感に関しては、お分かりいただけましたでしょうか?
世の中には、テレビが楽しみで生きている方もたくさんいるでしょう。
それなのにテレビのサイズがあわないというのは、やはりすごく残念です。
なので、そうならないようにぜひここで紹介してきたことを参考に、部屋にあった適切な液晶テレビを選んでいってください。