意外と高い?液晶テレビの電気代とそれを節約するための方法

液晶テレビ

オリオン 19V型 液晶 テレビ NHC-191B ハイビジョン 1波(地上デジタル) ブルーライトガード搭載 ブラック

液晶テレビの電気代は、あまり意識していない方も多いのではないでしょうか?

でも実は液晶テレビの電気代は、比較的に高いと言えます。

なので、しっかりと意識しないと損することになるでしょう。

そこでここではそんな、液晶テレビの電気代と、それを節約するための方法について紹介していきたいと思います。

電気代は、節約してなんぼですから。

>>私が絶対おすすめする液晶テレビランキングはこちら


液晶テレビの電気代は1日50円から70円くらい

液晶テレビの電気代は、だいたい1日つけっぱなしにして、一日50円から70円くらいだと言えるでしょう。

なので、毎日つけっぱなしにするということを1ヶ月繰り返していたら、だいたい1500円から2000円くらいかかることになります。

もちろん、液晶テレビを24時間365日つけっぱなしにしているという方はあまりいないでしょう。

だから、実際にはそこまでの電気代がかかるということはありません。

しかし、その3分の1くらいであれば、実際にテレビをそれくらいつけているという方もたくさんいるのではないでしょうか?

そう考えると、やはり液晶テレビの電気代は比較的に高いと言えます。

夜しか見ない人でも月500円くらいはかかる

液晶テレビは夜にしか見ないという方も多いでしょう。

夜にしかみないとなると、だいたい1日の平均稼働時間は、6時間とかそれくらいになるでしょう。

ということは、だいたい24時間フル稼働している時の4分の1くらいになります。

仮に1日70円で、1ヶ月毎日つけていることで2100円かかったとしたら、それの4分の1ですから、結局夜にしかテレビをつけないという場合でも、月に500円くらいの電気代はかかると言えるのです。

あまりつけなくてもそれくらいかかるのですから、液晶テレビの電気代は安いとは言えません。

でも、液晶テレビの電気代は、節約しようと思えば節約をすることもできます。

こうして電気代がそれなりに高いわけなのですから、節約するに越したことはありません。

なので、液晶テレビはしっかりと節約対策してみるようにしていきましょう。

では、液晶テレビはどのようにすれば節約になるでしょうか?

>>私が絶対おすすめする液晶テレビランキングはこちら


最新のモデルに買い換える

液晶テレビを節約したいと思ったら、まずは最新のモデルに買い換えることをおすすめします。

液晶テレビにかかる電力というのは、実はモデルが新しくなる度に安くなってきています。

ちょうど震災のあたりから、電力に対する考え方が見直され始めているということもあってか、液晶テレビにかかる電力もどんどん下がってきているのです。

液晶テレビにかかる電力がどんどん下がってきているということは、当然その分液晶テレビの電気代は下がってきているということになります。

なので、10年前くらいの液晶テレビと今の液晶テレビでは、電気代も全然違うと言えるでしょう。

ということはつまり、液晶テレビを最新のものに買い換えていけば、その分だけ節約できるということになるのです。

初期コストはかかる

ただこうして液晶テレビにかかる電気代を節約していこうと思ったら、初期コストは比較的に高く付くことになります。

液晶テレビは、決して安いものではありません。

だから、それを買い換えるとなると、それなりの初期コストがかかってしまうのです。

なので、液晶テレビにかかる電気代を節約するためだけに液晶テレビを買い換えるというのは、あまりおすすめできません。

そうではなく、何か他に今の液晶テレビに不満があるときに、液晶テレビを買い換えるのがおすすめになります。

そうすれば、液晶テレビに関する不満も解消できると同時に、液晶テレビの電気代も抑えることができるようになるので、一石二鳥になります。

それなら、最初にかかるコストが高かったとしても、それは大した問題にはならないでしょう。

明るさを抑えるようにする

テレビの電気代は、消費する電力によって変わってきます。

つまり、電気代を安くしたいと思ったら、テレビの消費電力を少しでも抑えるようにするのが吉なのです。

では、テレビの消費電力はどのようにすれば抑えることができるでしょうか?

それには、2つの方法があります。

まず1つは、音量を下げるという方法です。

音量をあげると、その分消費電力はあがります。

音量をあげるにはパワーがいりますから、それは仕方ないでしょう。

ただそれは逆に言えば、音量を下げれば消費電力は下がるということになります。

なので、テレビの電気代を下げるためには、音量を下げればいいのです。

ただ、この音量による消費電力の変化は、決して大きくありません。

なので、上げてもそこまで電気代が高くなるということはありませんし、逆に下げてもそこまで電気代が安くなるということはありません。

どちらかというと、もう1つの方法こそが、電力を下げて、電気代を安くするために大切だと言えます。

そのもう1つの方法が、画面を暗くするという方法です。

画面が明るいと消費電力は増える

画面が明るいと、その分だけ液晶テレビの消費電力は増していくと言えるでしょう。

画面を明るくするためには当然パワーが必要ですから、消費電力が増えるのも無理はありません。

しかし、別に画面を明るくしなくてもテレビを見やすくする方法はたくさんあります。

たとえば、周りを暗くするという方法です。

全体的に周りが暗くなれば、少ない明かりでも、その明かりがすごく明るく見えることがあります。

なので、あまり画面を明るくしなくても、見やすいのです。

むしろ画面を明るくしてしまうと、眩しすぎて見づらくなったりします。

そうなれば当然画面の明るさを下げるしかなくなるでしょう。

そんな風に、画面を暗くしても見やすくできるようにいろいろ工夫をして、少しでも電力を下げていくと良いでしょう。

テレビをつける時間を決める

液晶テレビの電気代を下げるために最も効果的なのは、見ないときにはつけないということでしょう。

でも、全然つけないのであれば、そもそもテレビがある意味がありません。

それならむしろテレビはない方が良いでしょう。

だから、全くつけないのはおすすめしません。

全くつけないのではなく、ある程度はつけつつ、節約をするのが、1番おすすめになります。

では、どうすればある程度はつけつつ、電気代を節約できるでしょうか?

そのためには、テレビをつける時間を決めるのがおすすめです。

だらだら見ることがなくなる

たとえばまず朝起きたらその日の番組表を見て、見たい番組を絞るのです。

そして、その番組だけピンポイントで見るようにすれば、だらだら無駄に垂れ流すことがなくなり、電気代の節約になるでしょう。

あるいは、20時から24時という風に時間を決めるのもおすすめです。

それならば、多少の無駄も楽しみつつ、あまりに長く無駄につけているということは防ぐことができます。

あまりぎちぎちに節約しようとしてストレスになるのもよくありませんから、あえてそうして無駄を残してあげるというのもおすすめです。

自分の性格的にあっていると思える方で、節約してみてください。

まとめ

液晶テレビの電気代は、このように思っていたよりも高いと言えるのではないでしょうか?

だから、あの手この手で少しでも節約をしていくのがおすすめです。

少しでもこういうライフラインの費用を削るというのが、経済的な余裕を作るコツです。

なので是非、これらのことを参考に節約をして、少しでも余裕が持てるようにしていって下さい。






液晶テレビ