正しく運ばないと壊れるかも?引っ越しの際の液晶テレビの運び方のポイント
引っ越しの際には、引っ越し業者にいちいち頼まないで、自分達で引っ越しをして少しでも節約しようと考える方も多いでしょう。
遠い距離の引っ越しの場合はそれは難しいかもしれませんが、近い距離の引っ越しの場合は、それも可能になるでしょう。
でも、その際には気を付けて運ばないといけないものがあります。
その筆頭が液晶テレビなのです。
ここではそんな液晶テレビの運び方のポイントを紹介します。
横にしないで縦にする
液晶テレビを運ぶ際のポイントとしてまず挙げられるのは、横にしないという事です。
液晶テレビは、横にして運んだ方がはるかに持ちやすいことは間違いありません。
でも、横にして運ぶのは、液晶テレビにとってはNGなことになります。
それにはいくつかの理由があります。
横にすると画面が傷つきやすい
まずやはり、横にしていると画面が傷つきやすくなるでしょう。
確かに液晶テレビを運ぶ際には、裸で運ぶわけではありません。
でも、横にしていると、画面が上を向くことになります。
すると、たとえ何かの中にしっかりと入っていたとしても、衝撃のショックが画面に広くいきわたることになります。
基本的に重力は上から下に向けて流れていきます。
なので、たとえば車の中の揺れの衝撃も上から下にいきますし、それ以外のちょっとした衝撃も上から下に行くことになります。
画面が上を向いていたら、その分だけたくさんその衝撃を受けることになるのは当然です。
もし立てていたら、枠にはその衝撃が行くかもしれませんが、少なくとも画面にはあまり行きづらくなるでしょう。
たとえちょっと行ったとしても、液晶テレビの画面は縦や横には長い分その衝撃は多少和らげることが出来るでしょう。
横にしていたら、それは厚みで受け取らないとならなくなります。
しかし厚みは基本的には薄いです。
なので、やはり横にして運ぶのは良くないのです。
横にすると安定もしない
また、シンプルに、横にしていると安定もしないと言えます。
中には、完全に平な液晶テレビもあるかもしれませんが、基本的には液晶テレビの裏面などは、多少の凹凸があるものです。
ディスプレイ側もしかり。
しかしそうして凹凸があると、やはり安定しません。
ちょっと何かがある度にガタガタ揺れてしまうでしょう。
揺れてしまうということは、その分衝撃を受けるという事になります。
たたでさえ衝撃のダメージをうけやすいのに、そうして衝撃を受けることも多くしていたら、壊れてしまうのも当然になります。
立てていたら、基本的には脚があるでしょうから、そうそうぐらつきません。
なので、衝撃を受ける回数すらあまりなくなると言えるでしょう。
そういうことがあるので、基本的には引っ越しの際には液晶テレビはたてて運ぶようにしていきましょう。
毛布にくるんで運ぶのが正解
液晶テレビを運ぶ際には、毛布にくるんで運ぶのが正解だと言えます。
だからたとえば、ただただ段ボールに入れるだけにしたり、あるいは新聞紙などで段ボールの隙間をなるべくカバーして運ぼうとしたりするのではなく、寝具と一緒に運ぶようにしていきましょう。
でも、なぜ毛布なのでしょうか?
厚みがあるのでショックを吸収できる
それはシンプルな話です。
毛布であれば、厚みがあるので、それによってショックを吸収できると言えるのです。
ショックを吸収できたら、その分だけ壊れる可能性は少なくなるでしょう。
やわらかみもあるのでまきつけやすい
また毛布の場合は、適度なやわらかみもあります。
そうして柔らかいものになるわけなのですから、それを液晶テレビに巻きつけることも比較的に容易に出来ると言えるでしょう。
それをまきつけることが出来れば、よりしっかりと、外れないようにショックをカバーすることが出来るようになりますから、効果的になります。
なので、液晶テレビには、毛布をまきつけて運ぶのが良いと、覚えておいて下さい。
毛布ごと段ボールに入れるのが理想
理想は、毛布をまきつけるだけではなくて、毛布の上から段ボールに入れることです。
毛布をまきつけて移動させるだけでも、かなりダメージは軽減できるでしょう。
それでいてたてて運んでいけば、それだけでも早々壊れることはありません。
しかし、車で長い距離を移動するとなったら、出来ればその毛布をまきつけた液晶テレビをさらに段ボールに入れるのが理想になります。
持つ際に画面を傷つけることが無くなる
毛布をまきつけて、それをそのまま持ちあげて移動させようとすると、画面のあたりをひっかいてしまったりすることも出てくるでしょう。
もちろん毛布が巻きつけてあるわけですから、そのせいで確実に画面が傷ついてしまうということでもありません。
しかし、画面が傷ついてしまう可能性があることが問題なのです。
液晶テレビのディスプレイは、決して頑丈な物ではありません。
なので、そういうタイミングでひっかいてしまったりすることで、画面が傷ついてしまう事もあるのです。
そうならないようにするためには、やはりひっかいてしまうことすら起こさないようにするべきなのです。
しっかりと毛布ごと段ボールに入れておけば、持つ際にも確実に段ボールを持つようになります。
段ボールを持つようにしていれば、液晶テレビの画面に触れることはまずなくなります。
だから、よりしっかりと液晶テレビを保護することが出来ると言えるでしょう。
ネックは段ボールを用意すること
ただ、毛布をまきつけた液晶テレビを入れることが出来る段ボールとなると、それなりの大きさの段ボールになるでしょう。
そんな段ボールを用意するというのが、一番のネックになるでしょう。
それに関しては、どこかからもらってくるというよりも、買わないと手に入らない可能性もあります。
でも段ボールなんて決して高いものではありませんから、液晶テレビの運搬の保険だと思って、購入していく事をおすすめします。
運搬する荷物の一番上に置くのが正解
そうして毛布にくるんで、立てたまま段ボールに入れた液晶テレビは、後は車の中に入れるだけになります。
でもそうして車の中に入れる際にも、一つポイントがあります。
それが、なるべく一番上の方に置くという事です。
それには二つ理由があります。
上からの負荷を防ぐため
まず一つは、上からの負荷を防ぐためです。
液晶テレビを入れた段ボールを一番下にしていたら、その上にどんどん重たい荷物が乗ってきます。
もちろんそこまで重たいものを入れようとはしていないでしょうが、塵も積もれば山となります。
なので、上に乗っているものの総重量は重たくなることがあるのです。
それでは壊れてしまう可能性も高くなるでしょう。
それを防ぐためにも、上の方に乗せるべきなのです。
下からの振動を防ぐためでもある
また、一番下に置いていると、車の揺れをダイレクトに感じて、衝撃を受けるでしょう。
もちろんそれは大した衝撃ではありませんが、それでも上の方にあった方がその衝撃が弱くなることは明白です。
そして衝撃を弱く出来るのであれば、そうするに越したことはありませんから、やはり上の方に積むべきだと言えるのです。
まとめ
引っ越しの際に液晶テレビを運ぶ時のポイントは、以上の通りになります。
このように引っ越しの時には、少しでも衝撃を和らげることが出来るように工夫して入れていかないとなりません。
これらの方法はどれも決して難しいことではありませんし、そこまですごく面倒なことでもないでしょう。
だから是非実践して、壊れないように運んでいってください。