厳しいといわれることが多いけど…声優専門学校の現状ってどんな感じ?
声優専門学校は、行ってもなかなか声優になれないといわれることが多いですよね。
だから、声優という仕事に興味があっても、なかなか声優の専門学校にいくという決断をする勇気が出ない方もまずまずいます。
でも実際、声優専門学校の現状はどうなのでしょうか?
それを知り、覚悟したうえで進めば努力もしていけるでしょうし、厳しい現状でも戦っていけるはずです。
声優専門学校からプロになれることはほとんどない
まず、声優専門学校から直接プロの声優になれるのかということについてみていきます。
それが出来るのであれば、どう考えてもそれが一番です。
でも、実際のところ、声優専門学校から直接プロの声優になることができる人は、ほとんどいません。
それくらい、プロの声優になるのは難しいんです。
声優専門学校を出た後には、多くの人が声優の養成所に行くんです。
養成所からもプロになれないことがある
また学校に行くので、当然ながらまたさらに学費がかかる様になります。
でもそうしてさらに学費がかかるとなっても、そこからプロになれるのであれば、それはそれで問題ないですよね。
しかし実際、たとえ声優の養成所に行っても、そこから確実にプロになれるわけではないんです。
むしろそこからも、プロにはなれないことの方が多い。
それくらいにプロの声優になるというのは難しい話なのです。
プロになれない場合のことも考えておくべき
そういうことがあるので、声優専門学校に行くのであれば、プロの声優になれなかった時のことも一応考えておくのがおすすめです。
もちろんこの厳しい現状を打破するために、とにかく努力をするということは大切です。
でも、どれだけ努力をしても、かなわないことというのはあるものなのです。
だから、一応にプロになれなかった時のことも考えておかないとなりません。
たとえば地元に帰って家族と暮らしながら、地道に就職をするという選択がとれるのかとか、最悪正社員になれずに、派遣や契約社員としてずっと生きていく覚悟はあるのかとか、そういうことを考えておくべきです。
そういう覚悟のあるとなしでは、その後の人生は大きく違ってきます。
その覚悟がないと、専門学校に行って声優になれなかった時に、ずっと社会に不満を言いながら過ごす人生になってしまいます。
仮にプロになれても厳しいのが声優
可能性としては決して高くはないですが、実際に声優専門学校からプロの声優になるということも可能ではあります。
そういう声優の作り方に強い専門学校というものもあるんです。
でも、そうして声優になることができたとしても、声優の世界はすごく大変です。
最初のうちはあまり問題もないんです。
ギャラも比較的に安いですから、新人には割と仕事が来ます。
でもそれは、あくまでも新人のうちの話なのです。
新人のうちにかなり高いレベルのスキルを身に着けて、かつすごく需要が高い声優にならないと、その仕事量が続くことはありません。
声優のギャラはだんだん上がっていきますから、特に需要や必要性がないのに、自分が選ばれるということはなくなっていくんです。
結果、声優と呼んでいいのかどうかくらいの仕事量しかなくなってしまうことも珍しくはありません。
特に声優専門学校から直接プロになると大変
それは特に、声優専門学校から直接にプロになった場合に、より大変になることが多いです。
声優の養成所を経ていれば、少なくとも専門学校から直接プロになるよりは、しっかりとスキルが身についていることが多いんです。
スキルが身についていれば、その分だけ需要が高まる可能性も、必要性が高まる可能性も高くなります。
でも、若くてギャラが安いからというだけで使われていて、スキルが全くついていけていない状態ではどうでしょうか?
そんな人を、ギャラが高くなった状態で使いたいと感じる人はまずいません。
結果、全然仕事が来なくなってしまうんです。
確かにすぐにプロになれるのは嬉しいことではあります。
でもそれはそれでいばらの道であることが多いんです。
いずれにしてもやはりすごく覚悟が必要なことは間違いありません。
あまり本気の人も少ないのが声優専門学校
声優専門学校の現状として、もう一つ知っておかないとならないことがあります。
それが、本気の人があまり多くないところもあるということです。
もちろん中には、本気の人が比較的に多いところもあります。
でもそんなところにも、まず間違いなくあまりやる気がない方はいます。
誰でも入れるのが専門学校だから
声優の専門学校には、実技試験がないことがほとんどです。
面接はあることが多いですが、面接なんて口だけなのでどうとでも言えます。
だからほとんどの人は落ちません。
ということは、別に誰でも入れるのが声優の専門学校になるんです。
誰でも入ることができるということは、強いていうなればここかなというくらいの気持ちで専門学校に来ている人も多くなるということになります。
たとえば、大学に行って勉強する気はない。
でも、このまま高卒で終わって働きだすのは嫌だ。
そう考えた時に浮かぶのが、好きなことの専門学校なのです。
そして昨今では、アニメ好きの人もすごく多くなってきていますし、声優さんの露出もすごく増えてきています。
だからライトなアニメファンや声優ファンもすごく多いんです。
結果、そこまで熱意はないけど声優の専門学校に進むという選択肢が出てくるんです。
そして、入ったら案の定やる気が出ない。
そんな生徒がたくさんいるのが声優専門学校だということは、知っておかないとなりません。
実技試験があるところを選ぶのがおすすめ
やる気のない生徒が多くいることがあるという声優専門学校ですが、本気の人が比較的に多いところを選ぶ方法もあります。
それが、入試に実技試験がある学校を選ぶということです。
声優の専門学校の入試であっても、実技試験があるところはあるんです。
それはもちろんかなり厳しいレベルの、たとえば美大のような実技試験ではありません。
それがあるからといって、そうそう落とされることはないです。
でも、実技試験があると、落ちるんではないかと思ってしまいますよね。
それは、やる気がそこまで高くない人であればなおさらそう思います。
結果、そこを避けて声優の専門学校を探していくんです。
実際声優専門学校はたくさんありますから、そうしてそこを避けることだって問題なく可能なんです。
だから、逆にそういうところに行けば、その分だけ周りにやる気がある人が多くなるんです。
やる気がある人は多いに越したことはない
やる気がない人が多いところに行くと、どうしても自分のモチベーションも下がります。
逆にやる気がある人に囲まれていたら、その分だけ自分のモチベーションも上がっていきます。
先述の通り、声優としてやっていくためにはスキルを高めることがすごく大切になりますから、専門学生時代からキチンと勉強するに越したことはありません。
そのためには、やっぱりやる気がある人がたくさんいる専門学校に行くのがベストなのです。
まとめ
声優の専門学校は、プロになれる可能性も高くないし、プロになれたとしてもやっていくのはすごく難しい。
さらにやる気のない人も多いことがあるという、すごく厳しい環境にあります。
でも、中には直接プロになる生徒を輩出しているところもありますし、やる気がある人が多いところもあります。
だから覚悟してから進めば、こんな状況でも後悔はしません。