Adobe Illustratorの特徴と使い方

2016年10月31日デジ絵ソフトウエア

Adobe Illustrator CC|12か月版|オンラインコード版

パソコン上でイラスト作成や画像編集ができるソフトも最近では安価なものからプロ仕様のものまで様々な種類のものが販売されています。

これらのソフトにはどんな違いがあり、それぞれのソフトの特徴はどんなものなのでしょうか。

今回はその中からAdobe Illustratorについてソフトの特徴や使い方についてまとめました。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


Adobe Illustratorとは

Adobe IllustratorとはAdobeシステムズ社から販売されているベクタ形式と呼ばれる画像を主として扱うドローイングソフトです。

画像を数値や式として表すベクターイメージを作成・編集するソフトウェアで、直線や曲線、円などの図形を組み合わせて画像を作成します。

文字入力や着色などの他にも多くの機能が搭載されており、イラスト製作や印刷物のデザインなどを行うソフトウェアとして広く普及しています。

写真や文章を組み合わせたり、イラストを等間隔で配置するような正確さが求められる作業に向いたソフトとして知られています。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


Adobe Illustratorの利点

Adobe Illustratorの主な利点は画像を劣化させることなく拡大縮小、変形が可能であるため大きさを問わず様々な媒体への利用が可能であるという点です。

また、最高解像度での出力が可能であるため、高品位な表示・出力結果が得られます。

色の変更や輪郭の修正なども比較的簡単で、正確なデータ・レイアウトの作成が可能です。

企業などで使用されるロゴやシンボルマークなど、正確な色・フォルム・比率を要求されるデータを作成するときにはとても便利なツールです。

また、もともとは紙面などをデザインするソフトであるためレイアウト決めが簡単にできたり、文字組みがしやすい、Photoshopなど他の画像編集系ソフトと比べて動作が軽くサクサク動くという利点もあります。

Adobe Illustratorの欠点

反対に、Adobe Illustratorの欠点として挙げられるのは写真や油絵、水彩画などの様な輪郭がはっきりしないものの複雑な色の表現や再現が困難であるという点です。

また、一般的なソフトウェアと違いカーソルの動きがそのまま線にならないために操作が少し難しいと感じるでしょう。

慣れるまでに時間がかかるという点も念頭に置いておく必要がありそうです。

価格の面でもPhotoshopなどの他のソフトと比べると高額で、廉価版なども存在しないために手が出しにくいといった側面もあります。

Photoshopとの違い

Adobe Photoshop Elements 15

同じ画像編集系ソフトの中で有名なものとして挙げられるPhotoshopとの違いを見ていきたいと思います。

まず、それぞれの得意分野を見てみるとAdobe Illustratorは『レイアウト・写真やイラストの配置・イラスト製作・ロゴやアイコンの作成・画像の劣化が少ない』という点が挙げられます。

対して、Photoshopの利点は『写真の加工・ペイント(手書き風のイラスト)・ビットマップデータでの画像編集』という点が挙げられます。

Photoshopのビットマップデータでは拡大したときにぼやけてしまうというところにも違いがあります。

Photoshopは主に素材の加工や準備がメインの役割で、Adobe Illustratorはレイアウト・仕上げがメインといった役割があります。

また、Adobe Illustratorはどちらかというとデザイナーに好まれるソフトであるのに対して、Photoshopはどちらかというとアーティストに好まれるソフトであるようです。

Illustratorの基本機能

Adobe Illustratorの基本機能には他のソフトと同じように新規作成・ペンツール・長方形や円などの図形ツール・ブラシツール・鉛筆ツールなどがあります。

この中で特徴的な機能はペンツールにありますこのペンツールはペイントなどの他のソフトの機能とは違い、自分で動かしたカーソルの通りに線が描かれるというものではな「点と点を指定するとその間に自動的に線が引かれる」というものです。

曲線を引く場合にも点と点の間に角度や頂点を決めて曲線にしていくという作業が必要となります。

このペンツールを使いこなせるようになるには慣れが必要です。

Illustratorの使い方

Adobe Illustratorの使い方としては、図形ツールやブラシツールなどを利用したイラスト製作、縁取りや縦書きなどの文字の編集、グラデーションツールを使ってグラデーションを作成・編集する方法、変形ツールを使ってアウトラインを作成するを方法、また、得意分野であるロゴの作成など様々な使い方があります。

これらの他にも使い方によって自由な画像編集をすることができます。

自分の使用目的に合わせて様々なツールや使い方を試してみましょう。

Illustratorの基本用語

ここで、Adobe Illustratorの基本用語について説明したいと思います。

まず「MCYK・RGB」これはシアン・マゼンタ・イエロー・キープレートの四色での構成と赤・緑・青の三色での構成のカラーモードのことです。

通常はMCYKのモードが選択されているので自分が出したい色味に合わせて設定しましょう。

次に「レイヤー」です。

Adobe Illustratorではこのレイヤーをアニメのセル画のように重ねることができます。

このレイヤー機能を使うことによって使わない部分を目隠ししたりすることができます。

最後は「ガイド」の説明です。

このガイドとは画面上に表示される水色の線で、定規を表示した後にマウスをクリックした状態で引っ張ると引くことができる便利な機能です。

また、この「定規」というツールも正確な画像編集には欠かせない便利なツールなので覚えておくと良いでしょう。

これらの他にも便利な機能やツールがAdobe Illustratorには搭載されているので、使いながら覚えていきましょう。

Illustratorをおすすめする人

Adobe Illustratorをおすすめしたい人の特徴はフリーの写真加工ソフトでも満足できる人、製作したロゴやシンボルを実際に印刷して使用したい、家庭用のプリンターではなく業者に持ち込んで正確なデータを印刷したい、画像よりもテキストをメインに編集・デザインしたい、写真加工よりもアイコン作成やロゴ製作に興味がある人などが挙げられます。

また、不自由を感じることなくデザインがしたい、デザイン業界に興味がある、グラフィックデザイナーとして仕事がしたいという人にはPhotoshopとの併用をおすすめします。

Adobe IllustratorとPhotoshopがまとめて購入できるパッケージ購入もできるので併用したい人はこちらを検討してみるのをおすすめします。

Photoshop以外にも画像編集系のソフトは多く販売されているので、自分の使用目的に合わせていろいろなソフトについて調べて検討してみると良いでしょう。

まとめ

Adobe Illustratorの特徴や得意分野、同じ画像編集系ソフトのPhotoshopとの違いについてまとめてみました。

Adobe Illustratorの利点や欠点をよく理解し、他のソフトともよく比較したうえで自分の使用目的や購入予算に合わせて使うソフトウェアや併用も検討してみると良いでしょう。






2016年10月31日デジ絵ソフトウエア