モニタアームを利用する3つの魅力と購入時の賢い選び方

液晶モニタ

デスクトップパソコンや、ノートパソコンを使う方におすすめの商品がモニタアームです。

モニタアームを利用すれば、好きな角度に画面を固定することが出来るなど、様々なメリットを得られます。

普段使っているパソコンをもっと使いやすく、もっと見やすくしたいと考えている方に最適な商品です。

また、モニターを複数使いたい時にも活用できます。

>>おすすめ液晶モニタ・ディスプレイランキングはこちら


モニタアームとは

モニタアームとはどんな商品かというと、机の角にスタンドを固定し、そこから伸びたアームの先に、液晶画面やノートパソコンを固定することが出来る商品です。

また、モニタアームには3つの魅力があります。

自由に角度を付けられる

市販されているパソコンは、スタンドや本体に画面が取り付けられている状態で販売されています。

また、画面の角度を調整したい時には、基本的に前後にしか角度調整が出来ないと言ったデメリットもあります。

しかし、そこでモニタアームを利用すれば、商品によっては360度好きな角度に画面を固定することが可能です。

現在はディスプレイをもっとフレキシブルに使うアイテムとしてモニタアームが活用されています。

机の空間を活用できる

モニタアームを利用すると、液晶画面などのモニターを宙に浮いたような状態を作ることが出来ますので、机の空間を活用できるメリットもあります。

例えば、普通の液晶画面だと、据え置き型のスタンドですので、液晶画面の真下の空間は利用することが出来ませんが、モニタアームを使えば活用できます。

パソコンで作業をする方は、机の空間が多くなれば、その分だけ仕事道具を置くことが出来ますし、手元も広々と使えます。

縦向きも簡単に出来る

また、その他のメリットとしては、自由に角度調整が出来る為、縦画面でモニターを使えるのもメリットです。

一般的な液晶画面は横に広くなっていますが、オンラインゲームをする時には縦向きでプレイしたほうが良いものもあります。

そんな時にモニタアームを使えば、縦向きも簡単に出来ますので快適にゲームをプレイすることが出来ます。

例えば、シューティングゲームなどは、横向きよりも縦向きに液晶画面を固定してやったほうが迫力アップするものも多いです。

>>おすすめ液晶モニタ・ディスプレイランキングはこちら


その他の魅力とおすすめの使い方

モニタアームはこれらの3つの魅力がありますが、その他にもまだまだたくさん魅力や使い方があります。

以下、その魅力とおすすめ方法を紹介します。

ベッドに固定して寝ながら作業

モニタアームを固定する場所は、机だけとは限りません。

アームを固定することが出来ればどこにでも取り付け可能ですので、ベッドに取り付けて使うことも出来ます。

特に最近はベッドに取り付けて、寝ながらの作業をされる方も増えています。

ベッド柵にアームを取り付け、丁度横になった時に液晶画面が来る位置に固定すれば、寝ながらパソコン作業をしたりゲームをしたりすることが可能です。

ただ単に、横になってゲームをしたい方にもおすすめですし、病気や怪我などをして、ベッド上で横になっている時間が長いという方にもおすすめの使い方となります。

ちなみに、パソコンで作業をする場合は、ブルートゥースキーボードやマウスを使うと、より作業がしやすくなってきます。

マルチモニター環境を構築

その他には、マルチモニター環境を構築したい時にも、モニタアームは役立ってくれます。

FXや株式投資をされる方は、多くの情報を一度に把握するために、マルチモニター環境を作っている方も多いですが、モニタアームを使えばそれぞれのモニターを見やすい位置に簡単に固定出来ます。

基本的にデスクトップパソコンやノートパソコンは、目と平衡か、少し目を下げた位置に液晶画面がありますが、モニタアームを使えば少し見上げた位置に取り付けることも可能です。

これからマルチモニター環境を構築したいと言う方は、モニタアームを駆使して、ベストポジションにモニターを配置していきましょう。

タブレットを取り付ける方法もおすすめ

モニタアームではパソコンの液晶画面やノートパソコン本体の他に、タブレットを取り付けられる商品も多いです。

タブレットの場合はブルートゥースキーボードやマウスが無くても、タッチ操作が出来ますので、より感覚的に扱えます。

また、最近のタブレットは重量が軽く、モニターサイズが小さいものも多いので、取り付けに必要なモニタアームもガッチリとした高価な商品ではなく、安価なもので取り付けられると言う良さもあります。

寝ながらタブレットで電子書籍を読みたいと言うときなども、モニタアームを活用すると簡単です。

画面以外のものを取り付けて使う

モニタアームで取り付けられるものは、モニターだけではなく、挟んだり固定できたりするものなら何でもOKです。

液晶画面ではなく、本や絵や用紙を固定して使うと言った裏技もあります。

何か好きな角度に調整してモノを見たい時にも、モニタアームは代用できます。

購入する時にはどこを見て行けばよいのか

次に、そんなモニタアームを購入する時のポイントや選び方を紹介します。

モニタアームを検討中という方は参考にして下さい。

アームの固定方法や強度

モニタアームを購入する際に、特に注意して見たい部分がアームの固定方法や強度です。

アームの固定方法はクリップ式のものや、ねじで固定するタイプのものなど幾つか種類があります。

クリップ式は簡単に取り付けられると言うメリットはありますが、固定が甘くなりがちですので、重たいモニターを取り付けたい時には適さない事も多いです。

また、アームの強度も大切で、強度が足りていないと角度調整をする時に折れてしまうとか、使っていると角度が変わってしまいやすくなります。

ネット通販で購入する場合は、アームの強度を確認する事は出来ませんので、口コミなどを参考にして強度の高いモニタアームを選んでいく事が大切です。

アームのタイプに注目

そして、もう一つ肝心なのがアームのタイプです。

垂直アーム、水平アームなど種類があり、アームのタイプによって、本体のサイズが大きくなったり、位置調整のやりやすさが変わったりしてきます。

テレビモニターを固定するようなスタンドタイプのアームの場合、サイズがかなり大きくなってしまいますので場所も取りますし、価格も高くなってくることもあります。

また、アームタイプによって、縦横斜めと細かい微調整が入りますので、取り付けに時間がかかってくることも多いです。

ですから、アームタイプも良く見ていく必要があります。

収納サイズや折り畳みが可能かどうか

最後に見ていきたいのは、収納サイズや折り畳みが可能かという事です。

折り畳みが出来たり、コンパクトに収納が出来たりするモニタアームなら、使っていない時に邪魔になりません。

また、モニタアームを使っていない時に、折り畳みが出来ないものは、ちょっとした時に体をぶつけてしまったりする事もあります。

購入する際には、折り畳みが可能か、折りたたんだ時にどれだけ小さく出来るかなども見ると良いポイントです。

その他に見たい購入ポイント

その他に忘れてはいけない購入時のポイントが耐荷重です。

モニタアームの耐荷重を超える商品は基本的に取り付けることが出来ません。

耐荷重が何キロなのかも購入前に確認しておくと良いでしょう。

まとめ

以上がモニタアームのメリットと賢い選び方となります。

モニタアームは非常に種類が多く、価格帯も千差万別となっていますので、よく選んで納得できる商品を購入していきましょう。

ちなみに、最近はスマートフォン用のモニタアーム等も販売されています。

パソコンを使う時に、スマートフォンも良く見ると言う方は、スマートフォン用のモニターアームもおすすめです。






液晶モニタ