たくさんあり過ぎて分からない!イラスト通信講座の選び方と受講までの流れを教えて!

専門学校で学ぶ

イラスト通信講座で学びたいという希望をお持ちの方の中には、インターネットで検索した際にあまりにも多くのイラスト通信講座があることに驚いた方がいるかもしれません。

初めてイラストを学ぶ方の中には情報量が多過ぎて、何を基準にイラスト通信講座を選んで良いのか分からない方もいることでしょう。

ここでは、イラスト通信講座の選び方と受講までの流れご紹介したいと思います。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


基本的なイラスト通信講座の絞り込み方

学びたい分野の講座を絞り込む

数多くのイラスト通信講座の中から自分にとって最適な講座を選ぶためには、まずは学びたい分野の講座を絞り込むことが大切です。

イラストの技術には大きく分けると画材を使って描くアナログの分野とタブレットを使って描くデジタルの分野があります。

さらに、雑誌や広告のイラスト、漫画のイラスト、絵本のイラストなど数々の分野に分かれていますが、その中から最も興味のある学びたい分野のイラスト通信講座を絞り込むことが大切です。

レベルに合わせた内容の講座を絞り込む

イラスト通信講座はイラストのレベルに応じた学習内容を選ぶことができます。

基本から応用までを必ずしも学ぶ必要はなく、ある程度イラストの技術を持っている方は中級や上級内容の講座を受講することもあるでしょう。

しかし、まったく初めてイラストを学ぶ方の場合、初級の講座を受講することで、基礎から応用の技術を少しずつ学ぶことが大切です。

自身のイラストのレベルに合わせた内容の講座を絞り込むことで、無理のないペースでレッスンすることができるでしょう。

予算内で学べる講座を絞り込む

イラスト通信講座はスクールと比較すると受講料が安く学びやすいところが魅力ですが、無理なくレッスンを続けるためには予算内で学べる講座を選ぶことが大切です。

必要な内容が学べる講座の中から予算内で学べるものを絞り込んでいくことで、自分に最適なイラスト通信講座が選びやすくなるでしょう。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


自分が必要とするイラスト通信講座の選び方

自分が必要とする教材を備えた講座を選ぶ

イラスト通信講座は分野ごとのレッスン内容にも大きな違いがありますが、教材内容にも違いがあります。

テキストだけのもの、テキストとDVDがついたもの、電子教材としてダウンロードするもの、テキストに画材がついたものなど様々な種類があるので、自分が必要とする教材を備えた講座を選ぶことでレッスンをスムーズに進めていくことができるでしょう。

たくさん教材が付いていれば良いというわけではなく、あくまでも自分が学びやすいと感じるものをシンプルに選びとることが大切です。

自分が必要とするサービスを備えた講座を選ぶ

イラスト通信講座の中にはテキストのみでレッスンするもの、プロの講師による添削指導がついているもの、自宅でのレッスンだけではなくスクーリングがついているものなどがあります。

また、分からないことに関してメールで質問できるものや、レッスンがうまく進まない時に使える受講期間延長の制度など、様々なサービスを備えた講座があるので自分が必要とするサービスを備えた講座を選ぶことで安心して学ぶことができるでしょう。

自分の目標をサポートする内容の講座を選ぶ

イラスト通信講座の中にはレッスンが修了したらそれで終わってしまうもの、講座修了間近になると仕事の依頼を受けるために必要となるポートフォリオの作り方や就業支援を実施しているところなどがあります。

プロになることを目標としている方であれば、その目標をサポートしてくれる内容の講座がおすすめです。

楽しみながらレッスンできそうな講座を選ぶ

目標を掲げて夢に向かって進んでいくためには、楽しみながらレッスンできるイラスト通信講座がおすすめです。

特に仕事をしながらイラストを学ぶ方であれば、楽しくレッスンできる内容のものなら良い気分転換になるので無理なく必要なスキルを身につけることができるでしょう。

イラスト通信講座の受講までの流れ

①イラスト通信講座の情報を検索する

学びたい講座内容や使いやすい教材など、様々な条件を備えたイラスト通信講座を見つけるために、まずはインターネットで条件を入力して情報を絞り込んでみましょう。

いくつかのイラスト通信講座の情報を見つけたら、その中から自分のレベルや予算に合わせて講座をさらに絞り込むことで、いくつかの講座が見つかるでしょう。

②いくつか講座を選んで学習内容を確認する

いくつかのイラスト通信講座が見つかったら、それぞれの講座の公式サイトによく目を通します。

レッスンの流れなどが写真や文章などで詳しく掲載されている講座もあるので、より詳しい内容に目を通した上で最終的に1つのイラスト通信講座に絞り込みましょう。

③卒業生の声や実績などを確認する

いくつかの講座を比較してみてなかなか1つに絞り込むことができない場合には、イラスト通信講座の卒業生の声や実績などを参考にすると良いでしょう。

公式サイト内に卒業生の講座に対する感想や講座修了後の活躍などが掲載されていることがあるので、目標に向かってレッスンを始める際にモチベーションを高めるきっかけとなるでしょう。

④資料請求した後に申し込みをする

イラスト通信講座の中には、公式サイト内に学習内容や教材内容、レッスンの流れなどが詳しく記載されていることがあります。

資料を配布していないところもあれば、より詳しい内容の資料を入手できるところもあるので、資料に目を通した上で講座の申し込みをすると良いでしょう。

公式サイト内にある講座申し込みフォームから簡単に受講の申し込みができるようになっています。

自分に最適なイラスト通信講座の学び方

学習に最適な時間帯を確認する

イラスト通信講座のテキストやDVD、画材などが届いたら、まず、すべてが揃っているか確認することが大切です。

そして、自分にとってイラストの学習に最適な時間帯を確認することで、効率良くレッスンできます。

仕事と両立して学ぶ方であれば、朝1時間でも早起きをしてレッスンするのが良いか、仕事が済んで帰宅後に時間をとってレッスンするのが良いかなど、様々な時間帯にレッスンをしてみることで集中力が最も高まる時間帯を見つけることができます。

簡単な内容でも基礎からしっかりレッスンする

イラスト通信講座の始めの段階では、画材の基本的な使い方を学ぶこともあるので簡単過ぎて内容をスキップしたくなる方がいるかもしれません。

しかし、基礎的なレッスンは後に応用的なレッスンの土台となるので、丁寧に学んでいくことをおすすめします。

科目ごとに課題提出を必ず実践する

イラスト通信講座は科目ごとに課題を提出する流れとなっているものがあります。

それぞれの技術がきちんと身についているかどうか、実際に課題作品に取り組むことで得意とする分野や苦手とする分野が分かってくることがあります。

添削指導を通して技術向上に役立てる

イラスト通信講座の課題ごとの添削指導は、プロの講師からのアドバイスがもらえるので技術向上のために役立ちます。

返却された作品を見ながら、アドバイスをもとに再度課題作品を描くことで必要なスキルがより磨かれていくでしょう。

まとめ

膨大な数のイラスト通信講座の中から、自分にとって最適なものを選ぶためには情報を絞り込むためのコツを知っておくと便利です。

必要な条件を明確にした上で、すべての条件が揃った講座を少しずつ絞り込んでいけば、最終的には理想的な内容の講座が見つかるでしょう。

丁寧に選び抜いたイラスト通信講座なら、毎日のレッスンを楽しみながら継続することができます。






専門学校で学ぶ