まだまだデジタルお絵かき初心者、ペンタブレットと液タブとどっちがおすすめ?

板タブ(ペンタブレット)

GAOMON液タブPD1561 傾き検知機能付き15.6インチIPS HDペンディスプレイ72%NTSCモニター10個のショートカットキーと8192レベルの感度圧力電源なしスタイラスペン搭載

今ではすっかり、紙の媒体ではなくデジタルでのお絵かき作業、どころか漫画の制作までがデジタルでという人も増えてきました。

勿論誰でも最初は、パソコンに入っているお絵かきソフトなどで何となく、作画して遊ぶというところからの出発です。

しかしだんだんと慣れてくると、ここはやはりペンタブレットや液晶タブレットがほしくなって、当然ですね。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


ペンタブとか液タブとか聞くけど

イラストを描く人や漫画を描く人にとっては、こういった単語も勿論普通に使われますし、意味も充分に理解替が出来ています。

しかしまだデジタルお絵かき初心者、もしくはパソコン自体の初心者の人には、それ一体何の違いがと疑問に思うことでしょうね。

ペンタブレットと液晶タブレット、そんなに大きな違いがあるとは字面だけではちょっとわかりません。

しかしこの2つにはかなり大きな差があるのです。

そしてどちらを使用するか、購入するかというのは、使用者のまず直面する問題でもあります。

一体どんな違いがあるのか、特に初心者におすすめなのはどちらか、考えていきましょう。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


ペンタブレットってどんなもの

ペンタブレットの場合、専用の板のようなものにこれまた専用のペンを使って使用します。

そうすると、接続したパソコン上のカーソルが動いて、入力ができるということです。

あれ、ではそれって普通にマウスでやっても同じことじゃない、と思いますよね。

下手に別の場所でペンを動かすよりも、マウスで直接動かしたほうが面倒がないだろうと、そう考えもします。

しかしここで肝になるのが、動かすのがペンだということです。

ペンとマウスの操作、これ比べてみればどちらが細かい操作ができるか、一目瞭然です。

ペンを使用することで、かなり細かく作業ができるというのが、ペンタブレットや液晶タブレットの大きな特徴です。

液晶タブレットってどんなもの

さてでは対する液晶タブレットについてです。

こちらはと言うと、専用のペンを液晶タブレットの上に置いて使用します。

ペンタブレットだと、描く場所と表示される場所が違うのですが、液晶タブレットだと直接描ける感覚です。

ということは、液晶タブレットだけあればお絵かきできるのだろうかと、こう考えてしまいますね。

残念ながら、単品では使用はできません。

こちらもパソコンへの接続が必要になって来ます。

感覚としては、パソコンのモニタが1つ増えた、というところですね。

とは言っても昨今、Windows搭載の液晶タブレットも発売されました。

こうなると本当に便利に手軽にイラストや漫画の制作ができることになりますね。

ペンタブレットと液晶タブレットの他の違いは

最も大きな違いは上記したような、描いている時の使い方にあります。

では他に目立った違いがないか、見ていきましょう。

お値段の違いはやはり大きいです

まずはお財布の問題です。

若い人や学生さんには、切実な問題です。

これに関しては、ペンタブレットに完全に軍配が上がります。

ペンタブレットの場合お手頃の価格帯で出ていますので、初心者のお試し機種としても使用が可能です。

液晶タブレットの場合、特にWindows搭載などという機種になると、これはちょっと手の出ないお値段になることもありますので、初心者さんには敷居が高いですね。

それでなくても紙に描くという作業と、画面に専用のペンで描くという作業、感覚の違いは大きいです。

それに馴染めるかどうかをまず見極めるためにも、最初はリーズナブルなお値段のペンタブレットからのスタートがおすすめですね。

重さの問題も見逃せない

パソコンのある場所なら使用が可能な、ペンタブと液タブです。

ちょっと別室でとか、仕事場のパソコンを使用してということもありますね。

その際に問題になるのが、自重です。

ここでもペンタブレットの重さは、液晶タブレットよりも軽いという長所があります。

持ち運びを頻繁にする予定のある場合、ペンタブレットのほうが問題ないと言うことですね。

紙に描いている人が変更直後に嬉しい

アナログで絵を描いていた人がデジタルでとなった時、最も困るのがペン先の感覚です。

それまで好みの紙に描いていたのに、画面上でペンを使おうとなった時、滑りすぎたりしたことはありませんか。

線が今までのようにきちんと描けない、乱れてしまうと言った経験は、転向した人なら1回は経験しているはずです。

液晶タブレットの場合、ペンを変更したりして紙の感覚に近づけるという手があります。

今では良いペンも出ていますので、かなり感覚も近づけてはいます。

でもペンタブレットだともっと便利な方法があります。

タブレットの上に紙を置いて描く、という方法です。

これなら紙の上に書く感覚が完全に再現できます。

ただしこのやり方をすると、ペンの減りは早くなりますので、そこはご注意ください。

手で隠れるのと目の間隔の差と

この2つの最も大きな違いは、画面にそのまま描くのかそれとも、描いたものがパソコンのモニタ上に反映されるかです。

ここでもまた、使い勝手にちょっとした差が出てきます。

液晶タブレットの場合、画面に直接ペンで描きますので、感覚としては紙に描いている時と差がありません。

描いている最中に、自分の手で書いているイラストがその手によって多少隠れることはありますが、これも紙に描いている時と同じことです。

一方のペンタブレットの場合、どうしても最初は違和感がつきまといます。

手元で描いたものをそこで確認できず、別のモニタで見ることになりますので、そこがネックになるのですね。

描いた線が表示されるのが別の場所なので、ずれが生じることも珍しくありません。

またモニタとペンタブレットの画面の差が大きいと、これまた感覚がつかめずに苦労することがあります。

液晶タブレットなら、ペンを置いた場所にそのまま表示されるわけですから、そういったずれというものは感じずに済みます。

この点に関しては、液晶タブレットの使い勝手に軍配が上がりますね。

デジタル初心者におすすめなのはどっち

さてこの2つを比べてきましたが、ではデジタルの作業初心者におすすめなのは一体どちらなのか、これも考えてみましょう。

実はこれ、使い勝手を主にするか、それともコストパフォーマンスをメインにするか、という大命題でもあるのです。

つまり、お財布に余裕があり、とにかく紙に描くようにできるだけすぐに慣れたい人の場合、液晶タブレットがおすすめです。

まあ多分こういった人の場合、結構経験もあり長期に渡って描いてきた人でしょうから、それなりにデジタルでも続けられるという自信もあるはずです。

高価な液晶タブレットを購入したは良いけど、結束使いこなせなくてお蔵入りでは、悲しいですよね。

この先もイラスト制作を長く、時代に即したデジタル方式で、とにかく出来るだけすぐに慣れ親しみたいという人には、液晶タブレットで決まりです。

ただし、お財布にはイマイチの余裕がなくて、出来ればまずタブレットの上に置いたペンの使い方をしっかりと確認したい人には、ペンタブレットをおすすめしたいです。

正直こちらの値段なら、その後買い替えたとしてもそれほど問題ありません。

紙の上に走らせていたペンの感覚と、画面の上で使うペンの感覚の違いをしっかりと覚えたい人には、適していると言えますね。

忍耐強くコツコツと進めていくタイプには、ペンタブレットはコスパもよく持ち運びにも軽く、おすすめのタイプです。

まとめ

ペンタブレットにするかそれとも液晶タブレットにするか、これを迷う人は決して少なくありません。

いろいろと店頭などで試してみても、なかなか決まらないものです。

正直な話、モニタと描く位置の違いの違和感さえ克服できるなら、ペンタブレットはおすすめです。

コスパもよく、持ち運びも楽なので、そういった意味でも使い勝手は悪くありません。

液晶タブレット主流になりつつある市場ですが、ここでペンタブレットも視野に入れてみてはいかがですか。