クリスタでイラスト・漫画を描きたい! 代表的な4つの通信講座のご紹介

専門学校で学ぶ

イラストレーター・漫画家に根強い支持があり、国内のプロ・アマチュア問わずシェアNo.1の人気ソフト、クリップスタジオ。

絵の技術そのものを含め、操作方法の解説・情報の解説は豊富にありますが…情報収集から始めるのは、なかなか骨の折れる作業です。

ここでは、「これからクリスタでサクサク描きたい!」という人向けに、人気の4つの通信講座の特色を紹介していきます。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


クリスタ公式サイト

旧コミスタがクリスタと呼称を改めた際、公式サイトで開設されました。

この記事で紹介する4講座中、唯一の無料講座です。

無料でここまで?超初心者におすすめ

1番の特徴は、「デジタル作画の基礎中の基礎」を学べるところです。

ペンタブレットの使い方までをしっかりと解説しており、初心者向けの内容としては偏りがありません。

なかでも注目に値するのは、板タブレットのセッティング方法・使い方のコツ講座。

ワコムとのタイアップにより実現した内容で、実地に沿った内容が盛り込まれています。

近年になって人気が落ち込んでいる板タブですが、予算の都合で購入に踏み切ったかたにとっては、貴重な情報源になります。

本題の「クリスタの使い方」については、パレットやプロパティの内容・素材の取り込み方など、最低限覚えておくべき内容を完璧に押さえています。

クリスタユーザー同士が相談しあえる掲示板も併設されており、とっさのトラブルの際はここを開けば大丈夫!

というのが安心できるポイントでしょう。

筆者の私見として、この講座をおすすめしたい対象は、これからデジタル作画の環境を揃えようとしている人です。

こと、ソフト面でのトラブルを避けてスムーズに練習に入りたいかたには、道具への投資前に是非一度目を通していただきたい内容だと考えます。

一方で、

  • 絵の技術も併せて学びたい
  • グラフィックソフトのコツや感覚がある程度身についている
  • クリスタの高度なテクニックや時短ワザを知りたい

これらに該当するかたは、次なるステップとして、有料の講座のご検討に入ってもいいのではないでしょうか。

とはいえ、ハード/ソフトの環境が変わる際は一度は戻りたい、クリスタ講座の故郷と言える場所でしょう。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


ヒューマンアカデミー/マンガ講座

ここからは有料講座のご紹介になります。

技術向上への投資を決意されたかたは、是非ご参照ください。

本気で「絵師」を目指すならココ

イラストレーターを目指すかたにも敢えておすすめしたいのが、「マンガの描き方講座」。

クリスタの基本〜応用操作をカバーするだけでなく、漫画を描く上での全工程が学べます。

動的なキャラクター表現についての解説が豊かで、パッと見が勝負のイラストにも応用できる講義が魅力的。

講座の内容は動画講義のみになりますが、「クリスタが全くわからない」レベルから「完璧に使いこなした上で、卓越した絵が描ける」ところまで引っ張り上げてくれます。

なんと言っても、商業作家・画家になるための導線がしっかりとあるのも魅力的。

電子書籍サイトとの連携も強化しており、準プロ・有名同人作家への道も開かれています。

プロ漫画家・ソーシャルゲームの専属イラストレーターなどを数多く輩出し、実績を公表しているという点においても、評価できるでしょう。

腕次第では、受講中に青田刈りをしてもらえる機会もあるそうです。

また、漫画家志望者向けに毎年「合宿」を行なっており、技術力を問わず参加させてもらえるのも特徴。

イラストレーターから漫画家へと志望が変わる人も多く、現時点ですでに将来の目標が揺れているかたは受講を視野に入れても良いのではないでしょうか。

この講座は、向上心が高く・根気よく練習が出来るかたを意識しています。

「クリスタ操作より絵の技術のほうにやや重きを置いて・本気で取り組みたい」という人におすすめします。

ユーキャン/クリップスタジオ講座

最近になって登場した講座で、注目が集まっています。

詳しくは後述しますが、クリスタ講座としては極めて独自性の高いものになります。

親切な「フルセット」講座

ユーキャンと言えば「道具フルセット」での講座で知られていますが、こちらの講座も

  • 2年間のクリスタ使用権
  • ペンタブレット本体
  • 紙媒体の教材

これらがセットになっている通信講座です。

こと紙媒体の資料については、「クリスタの教本がほしいけど、どれがいいのか分からない」という人には、大変おすすめできるものです。

講座の内容については、まったくデジタル作画に触れたことがない初心者を想定しています。

イラスト・マンガの技術よりも「クリスタを使いこなす」技術を中心に解説しており、デジタルへの抵抗感を払拭したいかたにおすすめできます。

しかし、今のところデメリットも噂されています。

バンドルされているペンタブレットですが、ワコム製ではあるものの最安の廉価版であり、長期使用には不向きと言えます。

クリスタの利用権も、あくまで「期間限定」。

ちなみに、公式サイトでクリスタ利用権を契約した場合、「2年間の支払いにより永続利用権獲得」という、実質の分割払いが利きます。

こうしたことを考えると、コストパフォーマンスの良し悪しに対しては、疑問符が残ります。

しかし、前述でも触れた通り「デジタルへの心理的抵抗感」を払拭したい人には好評の傾向にあります。

のびのびとイラストを描きたいかたにおすすめしたい講座です。

代々木通信コース

通学講座で有名な代々木スクール。

その内容を通信で受けられるのは、魅力的ではないでしょうか。

最後にご紹介したいと思います。

短期決戦!濃密に学びたいかたに

通学コースと同じ内容にもかかわらず、期間を半年に圧縮することで、敷居の低い価格設定を実現しているのが特色。

クリスタを使った講座ですが、講座内容には操作方法は含まれません。

もともとパソコンに強いかたや、クリスタを難なく使いこなせるレベルのかたを想定しています。

学びたいことを細分化してコースを設けており、

  • マンガ
  • キャラクターイラスト
  • アニメ向けCG作成

の3本立てから選べます。

特徴的なのが、10回分の個別添削が付録されていること。

提出する作品は、マンガ・イラスト・アニメ・その他なんでもと多岐にわたり、作品に応じて専門の講師が添削してくれます。

また、受講修了者へのサポートが手厚いのもポイント。

追加で12000円を支払うことで、6ヶ月間/5回の添削を受けることができます。

これもやはり、受講中と同じ内容です。

ネックとなるのは、最初に述べたように「クリスタの技術に関する内容がほぼない」ことになります。

講座中に応用テクニックを使うことが多く、途中でついていけなくなる人も多いのだとか。

期間を圧縮しているのも、挫折に拍車をかけているのでしょう。

また、受講終了後の独習が必須との声もあり、プロを目指す方は予定を綿密に組む必要がありそうです。

とはいえ、ここで紹介した4つの講座のなかでは、講師の経験値が最も高いと言えるのではないでしょうか。

通学型教室と通信講座のいずれかで迷っておられるかたや、信頼性を重視するかたにはおすすめしたい講座になります。

まとめ

クリスタの操作技術の向上は、作品制作・描画技術修練と一緒にしたほうがよい…と一般に言われています。

ご自身でうまく導線が引けない場合は、通信講座に頼るのが1番でしょう。

広い層から支持を得ている・信頼のおける通信講座をピックアップして紹介させていただきました。

プロを目指すかたも、なんとなくイラスト・漫画の腕をあげたい方も、是非ご検討ください。






専門学校で学ぶ