何がよくて何が問題?1年制のデザイン専門学校を選ぶメリットとデメリット

専門学校で学ぶ

デザインの専門学校と言うと、2年通う事をイメージする方がほとんどでしょう。

確かにデザインの専門学校では、2年通うものが多いです。

しかし中には、通う期間が1年しかないデザインの専門学校もあるのです。

では、そんな1年制のデザイン専門学校に通うメリットやデメリットはどこにあるでしょうか?

ここではそれについてみていきます。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


1年早く就職が出来る

1年制のデザイン専門学校に通う最大のメリットは、何と言っても1年早く就職できるという点になるでしょう。

1年制のデザイン専門学校なのですから、当然1年早く卒業することになります。

ということは、1年早く就職できることになるのです。

それは、たとえば年齢が高めの人にとっては限りなく大きなメリットになるでしょう。

年齢を重ねるとそれがネックになることもある

年齢を重ねていくと、それがネックになることもあります。

なぜなら、やはり新卒的な扱いで採用する方には、ある程度若い年齢でいてほしいという考えがあるところが多いからです。

確かにデザイン業界では、他の業界に比べてその考え方は少ないとは言えます。

でも、それがないとは言えないのです。

20歳の方と、34歳の方がいたら、あきらかに20歳の方への方が指示もしやすいですし、そしてそれくらいの方の方が物覚えも吸収力も高そうに思えるものです。

だから、若い方が採用されやすいものなのです。

そういうことがあるので、20代後半くらいから30歳くらいの年齢になってくると、1年がすごく大きくなるのです。

2年もかけて卒業を待っていたら、年齢的に就職がかなり厳しくなることもあるでしょう。

1年制のデザイン専門学校であれば、1年早く就職できるので、かなり助かるでしょう。

なので、ある程度の年齢の方には、1年制のデザイン専門学校は、すごくおすすめできます。

早く仕事につけば早くレベルも上がる

早く仕事につくことが出来るということには、早くデザインのレベルが上がるということも挙げられます。

デザインのレベルは、どれだけ文献などで学ぶよりも、実際に仕事として作成していった方があがりやすいです。

なので、実際にデザインの仕事をするということは、すごく大切な事なのです。

一般的な2年制のデザイン専門学校を卒業することとくらべて、1年制のデザイン専門学校であれば、1年早く仕事を始めることが出来て、1年分の差をつけることが出来るわけですから、将来的にはその方がレベルが高くなっている可能性は高いでしょう。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


学費があまりかからないこともメリット

1年制のデザイン専門学校のメリットは、学費があまりかからないということも上げられるでしょう。

中学や高校とは違い、専門学校に行く際には、自分でお金を貯めて専門学校に通わないとならないという方もいるのではないでしょうか?

中学や高校であれば親がお金を出してくれたでしょうが、専門学校くらいになると自分で出さないとならないことも出てくるでしょう。

でも、自分でお金を貯めるのはすごく大変です。

ましてやデザインの専門学校は、比較的にお金がかかる専門学校になります。

なので、2年通うとなると、250万円くらいは必要になることが多いでしょう。

それは、高校卒業してすぐに就職したとしても、しばらく働かないとたまらないはずです。

でも、これが1年制の場合だったらどうでしょうか?

単純にその半額くらいで通うことが出来るでしょう。

奨学金などとあわせたら、1年間バイトをしていれば溜められる位の金額で、専門学校に通えるはずです。

それもやはり一つの大きなメリットなのです。

貯める時間も無駄な時間になる

お金を貯めるというのは、人生の中ですごく無駄な時間になります。

結果的にはそれがハングリー精神に繋がったりすることはありますが、途中で心が折れてしまう事も珍しい話ではありません。

なので、そんな無駄な時間を過ごさずに専門学校に通うことができるのであれば、それが一番です。

もしそういうお金を貯めるための時間を過ごさないとならないとしても、その時間は必要最低限にとどめておく必要があるのです。

そのためにはやはり、1年制の専門学校に通うという選択肢を選ぶのがおすすめです。

1年制のデメリットは忙しさ

では、1年制のデザインの専門学校のデメリットはどこにあるでしょうか?

1年制のデザイン専門学校のデメリットは、なんといっても忙しさになるでしょう。

専門学校で学ぶべき内容を1年にギュッと詰め込んでいるわけなのですから、当然その分忙しくなります。

課題などもたくさん出るでしょう。

なので、たとえばアルバイトをする時間等はなくなる可能性が高いです。

遊びに行ったりするのも、自重しないとならないことが増えていくでしょう。

もちろんたまには行っても良いでしょうが、1年くらいはかなり自分との戦いが多くなるはずです。

ただそれがダラダラ長いよりは、1年にギュットしてくれていた方が楽だという方もいるかもしれませんが、いずれにしても、1年制というのは忙しいということは間違いありません。

デザイン系は特に学ぶことも多い

デザインの専門学校は特に学ぶことが多いと言えます。

たとえばソフトの使い方なども学ばないとなりませんし、アナログとデジタルの両方でのデザインを学ばないとならないでしょう。

ということは、その分他の1年制の専門学校と比べて、すごく忙しくなるという事です。

事前に覚悟しておかないと、通ってから後悔することになる可能性もあるので、その点はしっかりと注意しておきましょう。

1年制では学びきれない部分も出てくる

また、デザインの専門学校は、そのようにたくさん学ばないとならないわけなのですから、1年制の専門学校では、学びきれないところも出てくると言えるでしょう。

もちろんそれでもなんとか最低限プロとしてモノになるようにはカリキュラムが組まれているのでしょうが、それでもやはり2年制の専門学校を卒業してくる人と比べると、卒業段階では知識的にもレベル的にも未熟であることが多いでしょう。

ということはつまり、もしかしたらそのレベルがネックになり、就職できないことになる可能性もあるということになります。

専門学校を卒業して就職をする際には、自分と同じ1年制の専門学校を卒業した方だけがライバルになるわけではありません。

専門学校を卒業して就職をする際には、2年制の専門学校を卒業した方もライバルになるし、なんならそれだけではなく美大を卒業した方もライバルになりえると言えるでしょう。

そうなるとやはり、知識やレベルの差は目立ちがちになります。

高いレベルが自分に必要になる

つまり、1年制のデザイン専門学校を出て、スムーズに就職していくためには、高いレベルが自分に必要になると言えます。

最初からある程度高いレベルでいれば、そこでの1年の勉強でそれがより強固になり、就職もしやすくなるでしょう。

でもそうではなく、最初の段階でレベルがひくい場合には、かなり厳しい戦いになることは確実でしょう。

まとめ

1年制のデザイン専門学校のメリットとデメリットについては、以上の通りになります。

このようなメリットやデメリットを見ていくと、1年制のデザイン専門学校はある程度の年齢の方やそれなりの知識やレベルがある方に特におすすめになります。

そういう方であれば、そのメリットを十分に享受できる可能性は高いと言えるでしょう。






専門学校で学ぶ