専門的なスキルを身につけたい!漫画専門学校に入ることで就職することはできる?
将来やりたい仕事に就くために、専門学校を通してスキルを身につけようとしている方が多くいます。
中には漫画専門学校に通うことで絵の描き方の基本や漫画の描き方を学ぶことで、就職に役立てようとしている方がいるかもしれません。
漫画専門学校は漫画家を目指す方に最適な専門学校ですが、果たして漫画専門学校で学ぶことは就職に役立つのでしょうか。
>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら
漫画専門学校で身につくスキルとは
専門学校の多くは自分が就きたい職種に必要な専門的な技術を身につけるための場所ですが、漫画専門学校は漫画を描く技術を身につけるのに特化した学校です。
漫画家を目指す多くの方が進学しますが、初めて漫画を描くという方であっても基礎から応用までを丁寧に学ぶことができます。
漫門専門学校では主にどのようなスキルが身につくのでしょうか。
物の形を捉えて絵を描くスキルが身につく
漫画の中には人物以外にも、身の回りにある小物類や動物、建物など幅広い種類のものが出てきます。
これらのすべてを描けなければひとつの作品を完成させることはできません。
漫画の基本中の基本となるのが物の形を捉えて絵を描くスキルですが、漫画専門学校ではデッサンの授業を通して物の形を捉えて的確に絵を描くスキルを身につけることができます。
それぞれの物の形を精密に捉えることができるようになれば、自分の持ち味を生かした絵が描けるようになるので幅広いジャンルの漫画制作を目指すことができます。
人物設定や物語を作るスキルが身につく
漫画は絵を描くスキルだけではなく、魅力的な登場人物を作り出すスキルが必要となります。
人物設定によって物語が退屈にもなれば面白く展開していくこともあるので、人物設定は重要なスキルのひとつなのです。
授業を通して人物設定のコツを掴み、物語を作るスキルが身につけば、イメージを漫画という形にする力に磨きがかかり多くの人の心に残る作品作りを目指すことができるようになります。
専攻によってはデザインのスキルが身につく
漫画専門学校の中には、漫画を描くスキルはもちろんのこと選択する専攻によって漫画以外のスキルを身につけることも可能です。
たとえば、漫画とデザインのスキル、漫画とイラストのスキル、漫画とゲームのキャラクターデザインのスキルなど、二つのスキルを同時に身につけておくことで将来の選択網が増えます。
漫画家になる以外に別の職種にも興味がある場合に最適なのが、漫画と別のスキルが身につく専攻を選ぶことなのです。
>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら
漫画のスキルは就職に役立つのか
漫画専門学校では主に漫画を描くスキルが身につくので、漫画家を目指す方にとって最高の環境の中で必要なスキルを身につけることができます。
漫画のスキルは一見すると漫画を描くことだけに役立つスキルと思われがちですが、実は様々な方面に役立つことがあるのです。
漫画のスキルは就職に役立つのか見ていきたいと思います。
絵を描くスキルでデザイン会社への就職に役立つ
絵を描くスキルは漫画家という職種に限らず、デザイン会社への就職に役立つことがあります。
デザイン会社ではデザイナーやイラストレーターが活躍しているので、絵のスキルを生かして正社員のイラストレーターとしてデザイン会社に就職すれば、安定的に収入を得ながら好きなことを仕事にして充実した毎日を過ごすことができます。
授業を通して身につけた的確に物の形を捉えるスキルが役立ち、幅広い仕事の依頼に応えることができるでしょう。
漫画制作会社のスタッフとして就職するのに役立つ
漫画のスキルは自身が漫画家としてデビューした際に大いに役立てることができますが、漫画家のアシスタントとして仕事をする際にも役立ちます。
有名な漫画家は複数のスタッフを抱えていることが多く、個人会社としてアシスタントを雇っているケースもあります。
有名な漫画家の制作会社のスタッフとして就職すれば、大好きな漫画を仕事にしながら安定的に収入を得ることができます。
漫画専門学校はどんな人に向いているのか
漫画専門学校では、漫画を描くスキルを中心に絵を描くスキル、物語を作るスキルが身につきます。
専門的に深い知識や技術を身につけることができるので、漫画家デビューを目指している方にとって必要なことのすべてが身につきます。
絵にまつわるスキルが身につくので、将来漫画家を目指している方以外にも制作の現場に携わりたい方におすすめです。
漫画専門学校はどんな人に向いているのでしょうか。
絵のスキルを学んでプロの漫画家を目指したい人
漫画専門学校は、その名の通り漫画のスキルを身につけて漫画家を目指したい方におすすめの学校です。
漫画の技術は特殊でデザインのスキルとまったく異なるので、漫画家を目指す場合にはデザイン専門学校よりも、専門的なスキルがしっかり身につく漫画専門学校がおすすめです。
絵のスキル・人物設定のスキル・物語を作るスキル・漫画制作に必要なスキルをトータルで学べるので、在学中に漫画家デビューを目指すことができます。
有名漫画家のアシスタントを目指したい人
いずれは自身が漫画家として活躍したいという夢を持っている方の中には、まずはプロの現場で仕事をしてみたいという方がいるかもしれません。
有名な漫画家のアシスタントを目指している方であれば、漫画を描くスキルのすべてが身につく漫画専門学校がおすすめです。
憧れの漫画家と同じ現場で仕事をすることは将来の大きな糧となる可能性が高いですが、ハイレベルなスキルを持っていなければ雇ってもらえないケースがあるので、漫画専門学校を通して必要なスキルをしっかり自分のものにしておきましょう。
漫画専門学校のスキルが一般職の就職に役立たない理由
漫画専門学校は漫画の分野やイラストの分野に進みたい時に必要なスキルが身につき将来に役立つので、漫画制作会社に就職するなど制作の分野の仕事をしたい方におすすめです。
しかし、漫画専門学校は専門的なスキルが身につく場ではあるものの、一般職の就職には役立たないかもしれません。
ここでは、漫画専門学校のスキルが一般職の就職に役立たない理由を見ていくことにしましょう。
一般職で漫画のスキルが生かせる場面が少ない
一般職は事務的な作業が多いので、漫画のスキルが生かせる場面が少ないという特徴を持ちます。
また、一般職は面接の際に履歴書や職務経歴書の内容が重視されるので、様々な資格を取得をしておくなど優秀な人材であることをアピールする必要があります。
このことから、漫画専門学校で身につけたスキルは一般職の就職に役立たないことが多いのです。
特殊な技能が必要な一般職は競争率が激しく資格が必要
一般職の中でも特殊な技能が必要な会社の場合、安定的な収入が見込めることから競争率が激しい可能性が高いです。
資格取得のための勉強に励む必要があるので、専門的な分野について学べる専門学校を選択する必要があるのです。
このような職種を目指す場合には、漫画専門学校のスキルが役立たないことが多いのです。
まとめ
漫画専門学校では漫画家を目指したい時や、個人の漫画制作会社にアシスタントとして就職するのに必要なスキルを身につけることができます。
一般職への就職を目指している方には向きませんが、様々な分野の制作現場に役立つスキルが身につくので、将来、漫画をはじめとするクリエイティブな分野に進みたい方におすすめです。