東京アニメーションカレッジ専門学校でイラストのスキルが身に付く?

2017年2月25日専門学校で学ぶ

プロのイラストレーターになりたくて専門学校へ通学する方は多くいますが、環境に合わない所へ通学したら、スキルアップは難しいです。

そこで、おすすめしたいのが『東京アニメーションカレッジ専門学校』です。

この専門学校は充実した設備だけでなく、数多くの学生寮もあるので、恵まれた環境のなかでイラストを制作出来ます。

それでは、この学校の設備や学生寮だけでなく授業内容についても詳しく紹介しましょう。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


東京アニメーションカレッジの充実した施設

東京アニメーションカレッジ専門学校には、イラスト制作するための設備が3つあります。

この設備では、どのような事が行えるのか詳しく紹介します。

コンピューター実習室

コンピューター実習室では、最先端の液晶タブレットが用意されているので、快適な環境でイラスト制作をする事が出来ます。

もしも最先端の液晶タブレットを購入しようとすれば、高い物であれば20万円を超える物もあるので、このコンピューター実習室がいかに充実した設備であるか分かるでしょう。

デッサンルーム

デッサンルームでは、デッサン力を身に付けるための設備が整っています。

石膏像があるのは当然の事ですが、それだけでなく北側から安定した自然光が届くようになっているので、デッサンをするのに最適な環境と言えます。

好きなイラストを描きたい方にしてみれば、デッサンは退屈で好きになれない方もいるでしょう。

しかし、デッサン力を身に付けなければ、満足のいくキャラクターを描く事は難しいのです。

そのためデッサン実習室は画力を高めるためには重要な施設になります。

マンガ・イラスト実習室

マンガ・イラスト実習室では、生徒一人に一台の机とロッカーが用意されています。

そのため必要な道具を持ち込む事が可能で、快適な学校生活を送る事が出来るでしょう。

ただし持ち込める荷物の量には限度があるので、あまり多くの荷物は持ち込まないように気を付ける必要があります。

そして、この実習室は固定教室制なので、落ち着いた環境でイラストを制作する事が出来ます。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


総合コミックコースの授業内容

東京アニメーションカレッジの『総合コミックコース(3年制)』では、イラスト業界で活躍出来る人材を育成しています。

このコースでは、1年次・2年次・3年次で、それぞれ短期間でスキルアップ出来るようなカリキュラムが用意されているのです。

1年次では、デッサンの基礎・キャラクター表現・イラストテクニック・デジタルワークなどを学んでいきます。

2年次では、デッサン応用・イラストワーク・デジタルコミック・コミック表現技法・背景描写・カラーテクニック・デジタルイラスト・3DCG実習などを学びます。

3年次では、デッサン応用・イラストワーク・デザインワーク・イラスト制作実習などを学びながら、3年の集大成となる卒業制作を行なっていくのです。

マンガ・イラスト学科の授業内容

プロのイラストレーターになりたい方におすすめしたいのが『マンガ・イラスト学科』です。

この学科ではイラストを描けるだけではなく、マンガも描けるイラストレーターになる事が可能なのです。

それでは、この学科でイラストレーターに関係のある2つのコースがあるので、詳しく紹介しましょう。

ストーリーコミックコース

アニメを描く上で重要なものがストーリーです。

どれだけキャラクターを上手く描けたとしても、読者の興味を引きつけるストーリーがなければ、人気のあるマンガを描く事は不可能でしょう。

そこで、このストーリーコミックコースでは、読者を夢中にさせて、感動させるストーリーの構成などを教えていきます。

その他にも、コマ割りやページの展開の構成などを細かく指導しているので、このコースを学べば満足のいくストーリーが思いつく可能性は高いです。

キャラクターデザインコース

イラストレーターに必要不可欠と言えるのが、キャラクターを描くセンスと画力です。

このキャラクターデザインコースでは、個性のあるキャラクターを描けるようにカラー画材の使い方から、デジタル機器を使用したイラスト制作まで学べます。

そのためCGイラストを制作したくても、その方法が分からない方にはおすすめのコースです。

東京アニメーションカレッジの学生寮

東京アニメーションカレッジと提携している学生寮が数多くあるので、地方都市に住んでいる方が独り暮らしをしながら通学しやすい環境が整っています。

それでは、どのような学生寮があるのか紹介します。

ドーミー都立家政

ドーミー都立家政は、女子学生寮なので、女子生徒が安全に暮らす事が可能となっています。

この学生寮は西武新宿線『都立家政駅」より、わずか徒歩10分という好立地です。

さらに学校も、わずか26分なので平日は学校へ通学しやすくて、休日には電車を利用して遊びに出かけやすくなっています。

ただし、ドーミー都立家政では、共同タイプの部屋が用意されているので、共同生活が苦手な方は注意して下さい。

ドミトリー柳沢

ドミトリー柳沢も女子学生寮で、西武新宿線『西武柳沢駅』から、わずか徒歩6分という好立地です。

ただし学校まで30分かかってしまうので、毎日の通学には時間が少しかかってしまうので注意が必要です。

さらにバス・トイレが共用タイプになっているので、今までバス・トイレ共用タイプの物件で住んだ事がない方には、少し生活しづらい面もあるかもしれません。

ドーミー井萩

ドーミー井萩も女子学生寮で、西武新宿線『井萩駅』から徒歩12分で着きますが、学校までは35分もかかってしまいます。

ただし、ワンルームタイプの部屋が用意されているので、通学に時間をかける事になってもプライベートを大事にしたい方に合った学生寮と言えるでしょう。

ドーミー中葛西

ドーミー中葛西も女子学生寮で、東京メトロ東西線『葛西駅』から徒歩6分で、学校までは40分もかかってしまいます。

さらにバス・トイレ共用タイプの部屋もあるので、数多くある女子学生寮の中では最も不便に感じてしまう方もいるかもしれません。

ドーミーひばりヶ丘

ドーミーひばりヶ丘は男子学生寮で、西武池袋線『ひばりヶ丘駅』から徒歩10分で、学校まで40分もかかってしまいます。

さらにバス・トイレ共用タイプの部屋が用意されているので、アクセスなども考えれば、ドーミー中葛西より住みづらい環境と言えるでしょう。

ドーミー田無Lei

ドーミー田無Leiは女子学生寮で、西武新宿線『田無駅』から徒歩5分で、学校まで約26分という好立地です。

バス・トイレ共用タイプの部屋が用意されていますが、ここまで便利なアクセスであれば快適な学校生活を送る事が可能でしょう。

さらに近隣にはスーパーなどもあるので日常生活でも快適に送る事が出来ます。

ドーミー西葛西Net

ドーミー西葛西Netは男子学生寮で、東京メトロ東西線『西葛西駅』から徒歩8分で、学校まで40分かかります。

バス・トイレは共用タイプの部屋があるので、それほど住みやすいとは思えないかもしれませんが、クリエイター向けの設備が揃っているのでイラスト制作したい方にはおすすめの物件です。

Residenceさくら

Residenceさくらは女子学生寮で、西武新宿線『花小金井駅』から徒歩1分で、学校までわずか徒歩25分という好立地です。

さらにワンルームタイプの部屋が用意されているので、アクセスや設備が充実した学生寮になります。

さらに日曜・祝日・お盆・年末年始などは食事を提供してくれるのも嬉しい所でしょう。

Residence東伏見

Residence東伏見は男子学生寮で、西武新宿線『東伏見駅』から徒歩1分で、学校まで25分という好立地です。

さらにワンルームタイプの部屋も用意されているので、Residenceさくらに劣らない環境と言えます。

そして防音室設備が完備されているので、休日には友達と多少騒いでも周囲に迷惑をかける事がありません。

ただし、あまりにも騒ぎすぎたら聞こえる事もあるかもしれないので、息抜きはほどほどにしておきましょう。

まとめ

東京アニメーションカレッジでは充実した設備だけでなく、プロのイラストレーターになるためのカリキュラムが用意されているので、短期間でスキルアップする事が可能です。

そして、この専門学校と提携している数多くの学生寮もあるので快適な学校生活を送る事が出来ます。

ただし、学生寮によっては学校までの通学時間に差があったり、部屋が共同タイプになっていたりするものもあるので慎重に選ぶ必要があります。

####




2017年2月25日専門学校で学ぶ