液タブの方が良い?実はたくさんあるペンタブだけの利点!

ペンタブレット(板タブ)

XP-Pen ペンタブレット ペンタブ 4*3インチ 2mm厚さ 8192レベル筆圧 イラスト入門用 OSU!ゲーム用 黒 StarG430S B

パソコンで絵を描くには専用のデバイスがあると簡単に描くことができるようになります。

そしてその候補となるのが「液タブ」か「ペンタブ」です。

いざ購入しようと決意を固めてもどちらを手に入れれば良いのか迷うことになるでしょう。

どちらにもメリットは存在するのですが、今回は液タブとペンタブを比較してペンタブの魅力についてみていきます。

ペンタブは実は液タブには無い魅力のつまったデバイスなのです。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


面倒な用意が一切要らない

ペンタブと液タブを比較したとき、取り回しのしやすさはペンタブに軍配が上がります。

似ているデバイスなのにも関わらず液タブを使うためにはそれなりの準備が必要で、場合によっては接続するだけでも数日を要するかもしれません。

ほとんどの液タブは液晶上に高画質な映像を表示するために映像信号を伝えるためのケーブルを接続する必要があります。

この映像信号を担当するケーブルなのですが、HDMIやDisplayPortやDVIなど色々な仕様があり、またパソコン側のポートもそれに対応していなければなりません。

ポートが無ければ増設したり変換ケーブルを噛ませる必要があり、またケーブル自体も用意しなければ液タブは使うことができないのです。

さらに専用の電源をコンセントから取得しなければならないタイプも多くあります。

電気代自体は微々たるものですが、何よりコンセントを1つ常に塞ぐことになるため空きを作っておかなければなりません。

そして液タブに描いた線の入力信号をパソコンに送るためのUSBケーブルも接続しなければならないのです。

液タブを使うには合計で「映像信号・電源・入力信号」の3つものケーブルを接続する必要があります。

一度接続してしまえば簡単に位置を変えることはできないでしょう。

また、ケーブルを上手く整理できない場合は机の上はかなり不便な状況になるはずです。

こうした状況を受けてか新しい液タブでは使うケーブルがすっきりまとまっていたりもするのですが、今度はパソコン側がそのケーブルの規格を備えていなかったりという問題も発生しています。

今後進化する素地はあるものの、現状では未だ取り回しという点ではなかなか不便なデバイスといえるでしょう。

ですがペンタブであればこうした問題は一切起こりえません。

まずペンタブを使うにはUSBケーブルを接続すればそれでもう終わりです。

電源も映像信号用のケーブルも必要ありません。

USBケーブルを刺しているだけなので位置は自由に変えられますし、特に他のデバイスとケーブルが物理的に干渉するということもないのです。

ペンタブは液タブと比較すると小回りの効くデバイスといえます。

重量も軽いから容易に扱える

製品にもよりますが、液タブは基本的に思いデバイスです。

それもそのはず、様々な機能を備えた基板の他にガラスもはめ込まれているため仕方無いことといえるでしょう。

小さいものでも1キロは超えますし、24インチなどの大きなものでは13キロにも及びます。

対してペンタブは小さなものでは僅か290グラムなので取り回しても何ら支障はありません。

特にお絵かきをするときにデバイスを取り出して使う場合、液タブよりもペンタブの方が便利です。

もちろん大きければ大きいほどペンタブも重くなりますが、同サイズの液タブよりは遥かに軽いことは間違いありません。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


価格がとにかく安い

液タブはお高い製品です。

8万円程度から中には30万円を超える製品も存在しています。

パソコン本体よりも高い周辺機器というのはなかなか見かけるものではありません。

そんな液タブにも価格破壊の波が押し寄せてくるようになりました。

いわゆる中国産の液タブ、通称「中華液タブ」はリーズナブルな価格を提示しています。

といっても2,3万円が下限となっているため決して安い製品とはいえません。

それに対してペンタブは大手のWacomのものであっても8,000円程度から購入することができます。

大きくなるにつれて価格も上昇していきますが、何より最も小さいものなら1万円を切る価格で買えるというのは大きな魅力です。

また先述した中華液タブを手がける中国系の企業はペンタブも生産しています。

そしてその価格はなんと4,000円にも満たなかったりするのです。

もはやちょっと良いマウスぐらいの価格帯といえるでしょう。

お金というのは何をするにもネックになるものですが、ペンタブならその問題はクリアできるはずです。

少なくとも液タブを比較対象とするならペンタブはお得なデバイスといえるでしょう。

画面を遮られずに作業ができる

液タブを使う上で大きなデメリットとなるのが「自分の腕で画面が隠れてしまうこと」です。

液晶の上に直接描くことができるのは良いのですが、その代わりにどうしても絵を描いている自分の腕が邪魔になってしまうことがあります。

ちょうどスマートフォンのゲームを操作するときに指で画面が見えなくなってしまうような形です。

一方ペンタブではこうした問題は起こりえません。

ペンタブは入力装置であり、あくまでもモニターが出力装置なので各々独立しているのです。

決して描いている部分が自分の腕で隠れるなんてことには仕組み上なり得ません。

熱も発生しないから快適

ペンタブは特に熱を発生しないデバイスなので快適に長時間使い続けることができます。

むしろ冬場には冷たさを感じるぐらいです。

ですが液タブの場合は熱を発生しやすいので色々な問題が懸念されます。

まず単純に夏場に使うと熱によって液タブに触れている腕から汗が出てしまい、液晶を汚してしまうかもしれません。

その汚れた部分を拭こうとしてティッシュなどを使ったら今度は傷をつける恐れもあります。

長時間使用するデバイスが常に熱を溜めているというのは好ましいものではありません。

低温やけどになる可能性もあるため、使用時には適度に休憩を挟む必要もあるでしょう。

デバイスの温度という面からみるとペンタブの方がより良い性能を有しているといえます。

正しい姿勢でお絵描きができる

液タブは配置に気をつけなければ肩こりや腰痛、それから眼精疲労にも悩まされるようになるかもしれません。

机に直接置いたまま描くと常に下を向く形になり、また液晶からは常に強めの光が放たれています。

悪い姿勢でパソコンのモニターを至近距離で見ているような状況になるので長時間の作業は体の不調を招いてもおかしくないのです。

これに対してペンタブは真正面にモニターを配置すれば背筋を伸ばしながらお絵描きをしていくことができます。

少なくとも極度に屈みながらお絵描きをしなくて済むでしょう。

そのため体にあまり負荷をかけずに作業ができるはずです。

価格に惑わされないようにしよう

液タブはペンタブよりも高価な製品です。

そのため「高いからより良いもの」と思いがちですが、両者には様々な違いが存在します。

そして視点によってはペンタブの方に軍配が挙がる要素も多数あるのです。

驚異の低価格ペンタブ「Star G430 xp pen」

XP-Pen ペンタブレット ペンタブ 4*3インチ 2mm厚さ 8192レベル筆圧 イラスト入門用 OSU!ゲーム用 黒 StarG430S B

このペンタブはお絵描きをするにはやや小さいと思われるかもしれませんが、とにかく安いペンタブです。

初めてペンタブを体験するには良い価格なので気軽に手に入れることができるでしょう。

おすすめの製品です。

まとめ

液タブとペンタブを比較しながらペンタブのメリットについてみてきました。

ペンタブには低価格で扱いやすいという大きなメリットが存在します。

また描いている腕が邪魔をしなかったり発熱しないという点も見過ごせません。

中華製のペンタブもとても安価なものになっているので、まずはそうした製品を試してみると良いでしょう。

ペンタブはデジタル環境でのお絵描きを身近なものにしてくれるデバイスといえます。