液晶テレビで暗いシーンが良く見えないときにはどうすれば良い?

液晶テレビ

ハイセンス 43V型 フルハイビジョン 液晶 テレビ HJ43K3120 外付けHDD録画対応(裏番組録画) メーカー3年保証

液晶テレビを見ていると、暗いシーンが良く見えないこともあります。

それではテレビが見えづらくてイライラします。

それは、やはり高級な、性能の良い液晶テレビを使用していけばそうなることは少なくなりますが、そうして高級な液晶テレビを用意するだけの余裕がない人もたくさんいるものです。

そこでここではそうして暗いシーンが見えづらい時の対処方法をみていきます。

>>私が絶対おすすめする液晶テレビランキングはこちら


暗いシーンが見えづらい時には明るさを上げる

液晶テレビを見ていて暗いシーンが見えづらいと思ったら、その時には明るさをあげるようにするのがおすすめになります。

液晶テレビは、ほとんどすべてのもので、細かく画面の質を調整していくことができます。

そしてその調整範囲の中には、明るさもあるのです。

だから、暗いシーンが見えづらいと思ったら、画面を明るくして、それをなんとか見えやすくしてあげてください。

デフォルトでは暗いことが多い

基本的にはデフォルトの状態では、画面の明るさはそこまで明るくなっていないことが多いです。

あまり明るくしていると、その分目も疲れやすくなります。

最初からそういう状態にしておくのはあまりよくありませんし、明るくすればその分だけ消費電力も大きくなります。

それをカバーするためにも、デフォルトではあまり画面が明るくなっていないことが多いのです。

だから、それをいじってあげると、それだけで暗いシーンが見えるようになっていくこともあります。

見た後には戻すのがおすすめ

ただ、そうして暗いシーンが見えるようになっても、それを見終えたらもとに戻すのがおすすめです。

そこまで明るくしていないのであれば、別に元に戻さなくてもよいかもしれません。

でも、すごく明るくしないとよく見えないこともあります。

そしてすごく明るくしてしまうと、その分だけ目への負担は大きくなっていきます。

そんな状態でずっとテレビを見ているのはよくありません。

基本的には、暗いシーンが出てきて、それが見えづらいというのは、ドラマや映画を見ているときになります。

逆にバラエティなどは、セットの光もありますし、すごく明るく見えるものです。

それなのに、暗いシーンを明るくしている設定でバラエティを見ていたら、目が疲れるのは必然。

ドラマや映画であれば、それが終われば気持ちも切り替えやすいですし、それが終わるタイミングでしっかりともとに戻していくのがおすすめです。

>>私が絶対おすすめする液晶テレビランキングはこちら


コントラストを下げるのも正解

暗いシーンが見えづらい時に調整するべきは、明るさだけではありません。

暗いシーンが見えづらい時には画面のコントラストを下げるということもおすすめになります。

画面のコントラストを下げていけば、その分だけ色の違いがわかりやすくなるのです。

そういう色の違いなどは、コントラストを上げた方がわかりやすくなるのではないか?

と思う方もいます。

でも、コントラストを上げると、逆に色の違いは分かりづらくなるのです。

それは確かに、赤と青などの、明らかに違う色の場合は、違いがはっきりして分かりやすくなります。

しかし、たとえば肌色とオレンジのように似ている色の場合は、コントラストを上げると同じような色になってしまうことがあるのです。

結果、色の違いがわかりづらくなります。

それがもっとも顕著に出るのが黒です。

暗いシーンでは、全体的に黒や暗いグレーに見えます。

そんな色味の状態でコントラストを上げていってしまったら、その分だけ色の違いが分かりづらくなります。

つまり、暗いシーンが見えづらくなるのです。

だから、もし暗いシーンが見えづらいのであれば、コントラストを下げるようにしていってください。

ぼやけた雰囲気にはなる

ただ、コントラストを下げてしまうと、全体的にぼやけた雰囲気にはなります。

だからそのあたりは注意しないとなりません。

全体的にぼやけた雰囲気になると、やはりドラマや映画の雰囲気自体が違って見えてきてしまいます。

そもそもコントラストが落ち気味な、ちょっと雰囲気のある映画やドラマであれば大丈夫ですが、たとえば警察モノやクライムサスペンスもののように、激しい爆破シーンやアクションシーンがあるドラマや映画でコントラストが下がっていると、すごくしょぼく見えることがあります。

そうなってしまったら残念なので、まずはやはり明るさからいじってみることがおすすめです。

それでもどうしても見えづらい時に、コントラストをいじるようにするのです。

テレビを見る角度を変えるのもアリ

暗いシーンが見えづらい時には、テレビを見る角度を変えてみるというののおすすめできる方法になります。

テレビを見る角度を変えてみると、それだけで目に入ってくる色の角度が変わりますし、暗いシーンでも差がわかるようになったりします。

明るさをいじったりコントラストを変えたりすることは、後々に調整をもとに戻さないとならないことになりますし、リアルタイムで見ている場合は、それを操作しているうちにそういうくらいシーンが終わってしまうというようなことは多々あります。

それではいじり損です。

でも、この方法であれば、リアルタイムで液晶テレビを見ている際に暗いシーンが出てきても、スムーズに対応していくことができます。

だから、テレビを見る角度を変えていくというのもおすすめになります。

上から覗き込むようにする

ただ、テレビを見る角度を変えていくとは言っても、どのように変えていけばよいかわからないという方もたくさんいます。

テレビを見る角度をどう変えると暗いシーンが見えやすくなるのでしょうか?

テレビを見る角度は、上から覗き込むようにするのがおすすめです。

そうすると差がすごくわかりやすくなります。

また、自分が取るべき動きも最小限に抑えることができます。

これが、横から覗き込むという場合だと、横に乗り出さないとならないので、その分動きは大きくなってしまいます。

しかし、上から覗き込むだけならば、ちょっと背伸びをするようにして背筋を伸ばしていけばできます。

そうして上に角度をつけていって、暗いシーンが見えやすい角度を探してみてください。

部屋を明るくする

暗いシーンが見えづらいのは、部屋が暗すぎるからである可能性もままあります。

たとえば、液晶テレビをまったくつけていないシーンを想像してみてください。

何もつけていないシーンでは、反射してそれが置かれている部屋が画面に映っています。

でもそれは、部屋が明るい時の方が目立たなくなるものです。

部屋が暗いとどうしても反射も多くなります。

暗いシーンというのは、液晶テレビに何もうつしていないときと同じようなことになりますから、少しでもそれを見やすくしたいと思ったら、部屋を明るくしていくのがおすすめです。

明るいほうが全体的に見やすくなる

部屋が明るい方が、暗いシーンだけではなく全体的にも見やすくなります。

確かに多少暗い部屋で見た方がしっくりくるドラマや映画もあります。

でも、明るい方が見やすくなることは間違いないので、基本的には液晶テレビを見る際には部屋を明るくしてみるのがおすすめです。

まとめ

暗いシーンが良く見えないときの液晶テレビにおける対処方法は、このように意外といろいろあります。

なので、いろいろ試してみて、自分なりの適切なやり方を見つけてみてください。

液晶テレビを見ていると、くらいシーンは多々訪れるものです。

だから、できればなるべく早く自分なりの対処方法を見つけていった方が良いです。






液晶テレビ