自己流から卒業! 初心者が学べるイラスト通信講座でテクニックをつける

2017年5月12日専門学校で学ぶ

イラストを上手に描くにはテクニックが必要です。

これからご紹介するスクールは、通信教育なので時間の取れない人でも学ぶことができます。

将来を考えるスタイルの通信講座や、趣味程度に楽しめるスタイルのスクールを中心にご紹介します。

本気で学びたい人から気軽に描きたい人まで、自己流から卒業してプロのテクニックを身につけましょう。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


アートスクール

アートスクールは、自宅で学べる通信講座と通学して学ぶ専門校がある学校です。

通信講座では、低価格で高い技術が身に付き、生活スタイルを大きく変えずにイラストの勉強ができます。

通信講座は質が悪く不安を感じる人もいますが、アートスクールは通学生コースの講師が担当するので大きな違いがありません。

通信制で不安なサポート体制も充実しています。

カウンセリングとバックアップ体制が整っており、講師は第一線で活躍しているプロに教えてもらえます。

初級者から学べるコースで、着実に実力をつけていきましょう。

イラスト初級コース

絵画とは全く違う手法で描くイラストを、初心者でもわかりやすい説明とテキストで学んでいきます。

かわいらしいイラストを描くテクニックを学んで、明るくポップな絵を描いていきましょう。

まずは、お手本を見ながらマネをすることから始めます。

マネをして書くことで、初めての人でも自然にプロテクニックが習得できます。

そして、カリキュラムを受けていくと、課題添削を受けられます。

与えられた課題のイラストを描き、プロの講師から直接添削が受けられて、どこが悪いのかなどきめ細かなアドバイスが返ってきます。

カリキュラムの中には、5回のスクーリングがあります。

今までの課題の復習や、ポートフォリオの製作アドバイスなど、講師に直接質問が聞けるチャンスもあります。

通常の通信講座では講師と顔を合わせる事がありませんが、アートスクールではスクーリングを取り入れているのがメリットとも言えるでしょう。

カリキュラムの内容は8段階に分かれ、ペンを使ったイラストから始まり、色鉛筆から透明水彩へとステップアップしていきます。

独学では学べないテクニックを身に着ける内容となっております。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


仙台デザイン専門学校

絵師・イラストレーター通信講座「ファースト」は、イラストを始めてみたいがいきなり通学では不安な人や、少しだけ試に始めてみたい人におすすめ。

受講期間は3か月と短めで、受講料も通信教育価格となっています。

とりあえず、イラストの勉強をしてみたい学生にも最適なコースです。

受講するには必要なものがあります。

パソコン・ペンタブレット・鉛筆などの画材・手書き作品を画像データにできる機器・クリップスタジオペイント(絵師コース選択者)を用意してから講座を申し込もう。

インターネット環境と用具があれば中学生以上なら受講可能、インターネットを使って自分の好きな時間に取り組めます。

また、課題ごとの締め切りがない為、自分のペースで課題に取り組む事ができます。

最大受講期間は1年間、いつからでもスタートできる点も受講のしやすいポイントです。

課題を提出すると、ひとり1人にあった、アドバイスを受けられテクニックの上達へと繋がります。

どんな講師が採点しているのか不安なら、スキルアップセミナーに参加して、先生に直接会って質問や、校舎見学ができる任意参加のチャンスもあります。

絵師基礎コース

絵師イラストレーション入門編、初めてイラストを学ぶ人におすすめなコースです。

イラストを描く時に欠かせない、人物表現やアイテムなどの描き方を中心に学んでいきます。

デフォルメやカラーリングなどの9課題をこなしながら、テクニックを身に着けていきます。

このコースが終了し、もう少しデザインの事を学びたいと考えたら、「絵師応用コース」を受講しても良いでしょう。

教材にあるテキストは、難しい教科書のようなものではなく、覚えてほしいポイントを課題ごとにまとめた内容です。

楽しみながら進めていけるように、わかりやすい表現やワンポイントも書かれており、とても使いやすくなっています。

課題ごとにレクチャー用のプリントがあり、詳しく学んで取り組んでいけます。

フェリシモイラストが描けちゃうプロジェクト

本格的にイラスト勉強するまでは考えていないけど、少し上手に描けると楽しく暮らせる。

そんな、普段使いができるプチイラスト1000個が、ささっと描けるようになれる気軽なプログラムです。

ドリル式のトレーニングなので、なぞりながらコツをつかんでスイスイ描けるようになります。

講座料金も一括払いではなく、月々の支払いでとっても安いです。

6か月限定のプログラムなので、ステップアップしながら進めていきます。

毎月届く講座

フェリシモは毎月配送されるのが特徴です。

このプログラムも他の商品と同じように、毎月課題が届いて計6回届きます。

セット内容は、イラストドリル1冊とお助けグッズです。

ドリルは36枚ほどの枚数に200個のイラストが描かれています。

最終的に6冊届いて、1000個のイラストと223の袋文字が学べる内容となります。

カラフルなドリルで、楽しみながら身に着けていくスタイルなので、飽きずに最後までやり遂げられそう。

家事の合間や会社から帰ってきてもやる気になる、かわいらしいドリルです。

ドリルは取り外し可能なので、練習が済んだドリルは専用フォルダーにとじて、最終的にはイラスト辞典に。

プログラム終了後も見直して使える、サクサク検索ファイル付きです。

おたすけグッズとは?

毎月、ドリルと一緒に届くおたすけグッズとはどんな内容でしょう?

かわいいデザインの封筒やカード、シールなど毎月変えて送られてきます。

時には、テンプレートが届けられ、お家にある紙でポチ袋をつくって、イラストを描いてオリジナル度アップ!

学んだイラストをプラスして、オリジナルの小物が作れます。

すぐに使える実用的なグッズが入っているので、今月、学んだ絵を使って実用的に活かす事ができます。

和のイラスト通信講座

季節を感じる筆を使って、やわらかなタッチのイラストが無理なく習得できます。

1人ひとりの進度にあわせて課題作品を選んでくれるので、マンツーマンで授業を受けているような内容です。

自宅で月1回、1つの課題に取り組み、その時期にあった旬のイラストを描けるので実用性があります。

趣味で楽しみながら腕を上げていく、無理なく取り組める通信講座です。

きめ細やかなサポートを大切にしているので、メールで連絡を取りながらアドバイスしてくれます。

時間に縛られないで、ゆったりとした気持ちで楽しみながらイラストを学びたい人におすすめです。

練習法

教材には描き方の手引きとお手本が入っています。

これを使って筆の運び方練習からスタートします。

テキストには描き方のポイントや筆順、使う色など細かく指示してあるのでスムーズに進められます。

基本的になぞりながら学んでいくスタイルなので、初めての人でもチャレンジしやすくなっています。

最終的に課題作品に取り組みますが。

ここでも下絵のついたはがきを使用して練習し、最終的に白紙のはがきに描き提出します。

このようにステップアップしながらすすめていくので、初めて筆を握る人でも取り組みやすいい内容となっています。

まとめ

初心者が学べるイラスト通信講座はいかがでしたか。

趣味として学ぶのか、プロになるために学ぶのかで講座の選び方も変わってきます。

自己流で描いていると、いつまでたっても上達しないものです。

専門の講師が教えてくれる講座ですと、テクニックが身に付き上達への近道となります。

時間が無くても学べる、通信講座で画力をつけてみましょう。






2017年5月12日専門学校で学ぶ