CGイラストレーターの悩みを解消するイラスト通信講座
イラストレーター歴が長く、画材を使って紙に直接イラストを描いて納品するやり方を続けてきた方の中には、仕事によってはデータでの納品を頼まれることがあるかもしれません。
アナログな方法でイラストを描いてきて、パソコンはネットを見るかメールしか使ったことがないという方がいるかもしれません。
デジタルのイラストが描けない悩みを抱えるイラストレーターの方におすすめなのが、幅広いスキルが学べるイラスト通信講座の受講です。
ここでは、時代の流れについていけないイラストレーターの方の悩みを解消するイラスト通信講座についてご紹介したいと思います。
>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら
時代の流れについていけないイラストレーターの悩み
イラストレーターの方によって手描きの方もいれば、ソフトやペンタブレットを使って描く方もいます。
それぞれの作品には味があるので個性を生かした作品作りを目指すことが大切ですが、仕事の効率を良くするために現代はデジタルでイラストを描く方が増えています。
ソフトやペンタブレットを使ったことがなく、時代の流れについていけないイラストレーターの方はどんな悩みを抱えているのでしょうか。
打ち合わせでデジタルの専門用語を連発される
イラストレーターはクライアントから仕事依頼があった場合、打ち合わせを通してクライアントの希望をヒアリングします。
中には打ち合わせの際にデジタルの専門用語を連発するクライアントもいて、CGイラストを依頼されることもあります。
CGイラストの分野の知識がまったくない場合、確かな実績があるイラストレーターの方でも仕事依頼を見送られてしまう可能性があります。
イラストをデータで納品してほしいと頼まれる
プロデューサー・デザイナー・イラストレーター・ライターなど、プロがひとつのチームを組んで仕事をする場合、仕事をうまく連携させる必要があります。
イラストを完成させるだけでなく、後々の工程を考えてイラストをデータで納品してほしいと頼まれることもあるでしょう。
アナログのイラストをデジタル化する方法もありますが、データ化した時にもとの色彩を綺麗に再現できないこともあるので納得がいく仕上がりにならない可能性があります。
イラストをデジタルで制作してほしいと頼まれる
作風が気に入られてイラストの仕事依頼をされた場合でも、打ち合わせの際にイラストをデジタルで制作してほしいと頼まれることがあります。
これまでアナログでイラストを描いてきた方にとって、いきなりデジタルでイラストを制作するのは難しいかもしれません。
アナログの描き方に慣れている方は、段階に応じて少しずつデジタルに移行する必要があるので、このような仕事依頼に対応するためにも、前もってCGイラストのスキルを身につけておくことをおすすめします。
>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら
イラストレーターの方が学校に通いにくい理由とは
イラストレーターの方の中には、時代の流れに合わせてデジタルでの制作を視野に入れている方がいるかもしれません。
まったく分からないことを学ぶならネットや書籍で学ぶよりも学校に通うのが最短の方法ですが、イラストレーターは学校に通いにくい理由があるのです。
納期をいくつも抱えて多忙過ぎる
イラストレーターの方は複数の仕事を同時進行でこなすことが多く、納期をいくつも抱えて多忙な毎日を過ごしています。
納期が重なっている場合には徹夜になることもあるので、時間にまったくゆとりがありません。
学校に通うとなると決まった日時に教室に足を運ぶ必要があるので、仕事を優先させたい場合に授業に参加できないことが増える可能性があります。
高額な学費を払う経済的な余裕がない
イラストレーターの方の中には安定的な仕事依頼がなく、CGイラストの学校に通うための高額な学費を支払うことができない場合があります。
また、本格的なCGイラストの学校で学ぶためには、必要な機材を揃える必要もあるのでまとまったお金を準備しておく必要があるのも学校に通うことを躊躇してしまう理由のひとつです。
イラストレーターの方におすすめのイラスト通信講座
いよいよデジタルのスキルを身につける必要性に迫られた時、学校に通うことができない場合にはイラスト通信講座を受講してみるのも方法のひとつです。
初めてイラストを学ぶ方専用の講座内容のものばかりでなく、プロのイラストレーターの方がまさに必要としている講座内容のものが豊富にあるので、最適な講座を選ぶと良いでしょう。
ワンコインで手軽に学べる動画タイプ通信講座
ワンコインで手軽に学べる動画タイプのイラスト通信講座は、リーズナブルな受講費である点が最大の魅力です。
ソフトの使い方などを動画で目で見て学ぶタイプの講座で、空き時間を使って効率良くスキルアップできるので忙しいイラストレーターの方におすすめです。
スマートフォンでも動画再生できるので、外出先でもこまめにレッスンできるでしょう。
必要な講座を組み合わせて学べる動画タイプ通信講座
動画タイプのイラスト通信講座の中には、必要な講座を自由に組み合わせて学べるところもあるので便利です。
CGイラストのソフトの使い方や描き方の基本・応用などを、講師の手の動きを見ながら学べるのでテキストタイプのイラスト通信講座より理解しやすいところが大きな魅力です。
手の動きを見ながらのレッスンなので、比較的早い段階で実践を目指すことができるでしょう。
講師の添削指導がある本格的なデジタル通信講座
イラスト通信講座で動画を見るだけでは不安という方であれば、講師の添削指導付きの本格的なデジタルイラスト通信講座がおすすめです。
動画とテキストで学びながら、科目ごとに課題提出をして丁寧に添削指導してもらえるので分からないところを質問することもできます。
講師からアドバイスがもらえるので安心してレッスンできるでしょう。
デジタル作品の制作に慣れる方法とは
イラスト通信講座のレッスンを積み重ねても、ソフトやペンタブレットの使い方になかなか慣れない方もいることでしょう。
デジタル作品の制作に慣れるにはどのような方法を実践すれば良いのでしょうか。
毎日僅かな時間でもデジタルイラストの練習をする
イラストレーターの方は毎日仕事に追われて思うように時間がとれないこともあります。
しかし、自宅で仕事をする方であれば、僅かな時間でも良いので毎日デジタルイラストを描く練習をすることをおすすめします。
感覚で使い方をマスターすることも大切なので、毎日練習していくうちにデジタルイラストの描き方のコツが掴めてきます。
休日は趣味で本格的なデジタルイラストに挑戦する
平日は仕事に集中して、休日は思い切りデジタルで趣味のイラストを描くことに没頭すると良いかもしれません。
趣味のイラストなら納期もなく、じっくり楽しみながら取り組めるので描くことに集中するうちにデジタルイラストのスキルが磨かれていくでしょう。
簡単なデジタルイラストの仕事を始めてみる
ある程度デジタルイラストの描き方に慣れたら、身につけたスキルを生かして簡単なデジタルイラストの仕事を始めてみると良いでしょう。
小さな挿絵程度のイラストであれば、慣れない描き方であったとしてもチャレンジしやすいです。
ひとつでもデジタルイラストの仕事を完成させて納品することができれば、今後のデジタルイラストの仕事依頼にも対応しやすくなります。
まとめ
時代の流れによって、今やコンピュータなしでイラストの仕事をするのは難しくなってきています。
もともとの個性を大切にしつつ、便利な部分だけデジタルの要素を取り入れながら幅広い仕事依頼に対応できるようにしておくことが大切です。
イラスト通信講座は自宅で空き時間を使ってレッスンできるので、忙しいイラストレーターの方でも無理なく続けることができます。
手軽なレッスンで必要なスキルを身につけて仕事の幅を広げてみましょう。