Intuos Pen CTL-480/S0はコスパが高いペンタブ

ペンタブレット(板タブ)

ペンタブは、マウスよりもデジタルのイラストを製作しやすくなっている事から、高い人気を集めています。

そのため、様々な機種が販売されているので、どの製品を利用したら良いのか悩んでしまうでしょう。

そこで、おすすめしたいのが『Intuos Pen CTL-480/S0』です。

このペンタブは高機能という訳ではありませんが、コスパの高い製品です。

そのため、今までペンタブを利用した事がない方が、ペンタブが本当に便利なものか試したい場合でも、気軽に試す事ができる機種なので詳しく紹介しましょう。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


Intuos Pen CTL-480/S0の魅力

本製品には魅力的なポイントが3つあって、それが筆圧レベル・サイズ・コードレスなどです。

そこで、このペンタブを詳しく知りたい方のために、本製品の魅力に迫ってみましょう。

筆圧レベル

本製品の筆圧は『1024レベル』もあるので、線や色の太さをコントロールする事が可能です。

そのため、専用ペンにかける力を弱めていけば、細い線を引く事ができるので、キャラクターの髪の毛を描きやすくなっています。

さらに専用ペンにかける力を強めていけば、太い線を引く事ができるので、眉毛や服などの境界線も自在に引いていく事ができるのです。

さらに、線を引き始める時には細く描いていき、途中から太くできて、最後は細く描いていく事もできます。

コンパクトなサイズ

ペンタブには『板タブ』と『液タブ』があって、板タブは機能が高くありませんが低価格になっています。

それに引き換え、液タブは機能が高くなっていますが値段も高くなっているのです。

そのため、液タブの中にはパソコンを併用する必要がない製品もあります。

所が、本製品は板タブタイプになっているので、パソコンを併用する必要があるので、パソコンデスクの上には、パソコン・キーボード・マウス・ペンタブなどを設置する必要があります。

そのため、板タブの場合には大型サイズになっているペンタブを購入してしまえば、よほど広めのパソコンデスクを持っていなければ、ペンタブを設置する事ができないので注意しなければいけません。

所が、本製品はコンパクトなサイズになっていて、幅209.9×奥行177.5mmしかありません。

そのため、パソコンデスクが広くなっていない場合でも、本製品は設置しやすくなっています。

コードレス

パソコンとペンタブを併用しようとすれば、コードを接続しなくてはいけません。

しかし、パソコンデスクにコードを設置していたら、手がコードに引っかかった場合には、接続部分が故障してしまう可能性があります。

さらに猫を飼っている方は、猫がコードを噛んだり引っかいたりする可能性もあるので注意しなければいけません。

所が、本製品は『コードレス』になっているので、そのような心配をする必要がないので、猫を飼っている方には、おすすめのペンタブです。

>>私が絶対おすすめする液タブ・ペンタブランキングはこちら


画力を高めるための方法

本製品を利用すれば、デジタルのイラストを製作しやすくなりますが、今までアナログのイラストばかりを製作してきた方は、思うように画力をアップできない可能性があります。

そこで、デジタルのイラストを製作する場合に、画力をアップする方法をいくつか紹介するので確認してみて下さい。

書籍を利用

デジタルのイラストを製作する場合には、専用ソフトを利用する事になります。

しかし、専用ソフトで作業を進める場合には、操作方法を学ばなくてはいけません。

実は、書店へ行けば、有名な専用ソフトの操作方法を紹介している書籍はいくつも販売されています。

そのため、書店やインターネットで販売されている書籍を購入して、専用ソフトの操作方法を学んでおけば、短期間で画力をアップさせる事は十分に可能です。

デジタルデータを活用

専用ソフトの中には『レイヤー機能』を搭載している物が多くあって、そのレイヤー機能を活用すれば、トレスする事が簡単にできます。

その方法は写真画像を下のレイヤーにコピーペースト(貼り付け)して、上のレイヤーの透明度を上げるのです。

そうすれば、写真画像が薄く表示されるので、上のレイヤーで線画を作成した上で、着色していけば、写真画像に近いイラストを作成する事が可能です。

そのため、写真画像だけではなく、イラスト画像もダウンロードしておけば、有名なイラストレーターの技術を学ぶ事もできます。

製品情報の内容

本製品の魅力や、画力をアップさせる方法を理解してもらえた所で、次に製品情報の内容も紹介するので、このペンタブを詳しく知りたい方は確認してみて下さい。

使用可能な環境

パソコンと本製品を併用する場合には、パソコンに対応可能なOSをインストールする必要があるのです。

そして、本製品に対応可能なOSの種類とは、Windowsは8・7(SP1以降)・Vista(SP2以降)で、MacはOS X 10.6.8以降になっています。

ただし、パソコンに新しいOSをインストールしたら、データが無くなってしまうケースもあるので、事前に大事なデータはバックアップを取るようにして下さい。

そうすれば、データがなくなっても、データを復旧させる事ができます。

コストパフォーマンス

日本で販売されているペンタブの中には、200,000円を超えてしまう製品はいくつもあって、高額な物になれば300,000円を超えてしまう製品もあるのです。

所が、本製品は低価格なペンタブになっていて、Amazonでは送料無料で、税込価格10,374円にしかなりません(2018年5月2日時点)。

そのため、ペンタブを購入した後に、機能に満足できない場合を心配してしまう方でも、本製品であれば気軽に購入する事ができます。

利用者たちの口コミ

本製品はコスパが高いペンタブですが、利用者たちの中には満足している方もいれば、不満を抱いている方もいるのです。

そこで、本製品を利用している方たちの口コミも紹介するので、このペンタブを購入するべきか、参考にしてみて下さい。

良い口コミ

本製品を利用してみたら、シンプルな機能になっていたので、操作しやすくて、満足している方がいました。

そのため、ペンタブの操作に慣れていない方でも、本製品であれば短期間で操作に慣れる事ができます(個人差があるので注意)。

そして本製品はコンパクトなサイズになっているので、設置しやすい所を気に入っている方もいたのです。

そのため、本製品であれば、デジタルのイラストを製作する際に資料を一緒に置く事もできるので、効率よく作業を進める事ができます。

悪い口コミ

本製品を利用しようとしたら、ペンタブ本体の表面がザラザラとしていて、専用ペンの芯先が摩耗しやすくて不満を抱いている方がいました。

実際にペンタブ本体の表面がザラザラしていたら、芯先が摩耗しやすいだけではなく、専用ペンが引っかかってしまう場合もあるので注意しなければいけません。

さらに本製品を設定しようとしたら、エラーが起きてしまうケースもあったので、パソコンの操作に慣れていない方は、設定をする事が難しい場合もあるので注意して下さい。

そのため、本製品の設定ができない場合には、パソコンの操作に慣れている方に、見てもらったほうが良いです。

まとめ

本製品は低価格なペンタブなので、気軽に購入する事ができますが、機能が高いという訳ではありません。

そのような特徴があるので、利用していくうちに上位機種のペンタブを購入したくなる場合もあります。

そのため、最初から上位機種のペンタブを購入したほうが良いように感じてしまう方は多いかもしれません。

しかし、最初に上位機種を購入して、その機能に満足できなかったら、後悔する事になってしまうので、まずは低価格な本製品から試してみる事をおすすめします。