仲が良い友人と一緒にアニメ専門学校に通うことのメリット・デメリット
アニメが好きで共通の話題で一緒に盛り上がる友人が側にいると、毎日を楽しく過ごすことができます。
中にはアニメ業界で働く夢をお互いに持っていて、友人と同じアニメ専門学校に進学することを考えている方がいるかもしれません。
同じ夢を持つ友人が側にいることで、夢に向かって頑張ることができますが。
ここでは、仲が良い友人と一緒にアニメ専門学校に通うことのメリットとデメリットについてご紹介したいと思います。
>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら
目次
友人と一緒にアニメ専門学校に通う時の学校の選び方
友人と同じアニメ専門学校に通うと決めた場合、一緒に学校選びをしたりオープンキャンパスに参加するなど、ワクワクした時間を過ごすことができます。
夢に向かって好きな環境で一緒に学ぶだけでも友情が深まりますが、さっそく友人と同じアニメ専門学校に通う時の学校の選び方について見ていくことにしましょう。
コースが豊富で希望するスキルが身につく学校を選ぶ
お互いにアニメが好きでも、目指す分野に違いがある可能性があります。
自分はアニメの制作に携わる仕事がしたい場合でも、友人は声優を目指そうとしているかもしれません。
そんな時、アニメの分野のコースが豊富な専門学校を選ぶことで、お互いが希望する内容を学ぶことができます。
アニメ専門学校の中には、声優・アニメーション・漫画・イラストなど幅広いコースを設けているところがあるので、友人と一緒に夢に向かって必要なスキルを身につけることができるでしょう。
お互い無理なく通える地域にある学校を選ぶ
アニメ業界で働くことを目指す中で、自分は地元にあるアニメ専門学校に通うことを目指していたとしても、友人は都心にあるアニメ専門学校に通うことに憧れを抱いているかもしれません。
友人の意見に流されてしまいがちな方は、友人の意見に合わせて都心に上京した上でアニメ専門学校に入学することを考えてしまうかもしれませんが、上京するとなると学費だけではなく生活費がかかるので、保護者の方に無理をさせてしまう可能性があります。
お互いに話し合い、無理なく通える地域にある専門学校を選ぶことをおすすめします。
お互い経済的に無理なく通える学校を選ぶ
華やかな雰囲気のアニメ専門学校の公式サイトを見ると友人と一緒に気分が盛り上がり、学費をよく調べることなくイメージだけでアニメ専門学校を選んでしまうことがあります。
アニメ専門学校によっては学費が高額なところもあるので、お互い経済的に無理なく通える学校を選ぶことで、入学後に安心して学業に打ち込むことができるでしょう。
>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら
仲が良い友人とアニメ専門学校に通うことのメリット
アニメ業界は人気が高い業界のひとつなので、プロを目指すためには高い競争率をくぐり抜けるために必要なスキルをしっかり身につける必要があります。
友人と同じアニメ専門学校で学ぶことで、将来の夢に向かって一緒に努力を積み重ねていくことができます。
仲が良い友人と同じアニメ専門学校に通うことにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
アニメ専門学校で学んだことを一緒に復習できる
友人と同じアニメ専門学校で学ぶことで授業で学んだ内容を一緒に復習することができます。
たとえば、お互いに声優の道に進みたい場合には台詞の読み方などを一緒に練習することができますし、アニメーターを目指している場合には、放課後に開放教室などを利用して、整った設備の中で一緒に学んだスキルを使って作品作りに集中することができます。
友人と一緒なら、自分が苦手と思う内容も楽しみながら取り組むことができるでしょう。
まったく初めての環境でも友人と一緒なら心強い
アニメ専門学校に進学する際に、まったく初めての環境に緊張してしまう方がいるかもしれません。
しかし、仲が良い友人と一緒に同じ学校に通うことで、リラックスした気持ちでアニメについて学ぶことができます。
選ぶコースが違うことがあるかもしれませんが、休憩時間や放課後などに友人と新たな環境の近況を報告し合うなどしてワクワクした気持ちで学生生活を楽しむことができるでしょう。
授業がつらいと思う時も一緒に励まし合える
アニメ専門学校ではプロに必要なスキルを学んでいくため、中には難易度が高い授業があるかもしれません。
学んでいる途中で授業がつらいと思う時でも、友人と一緒にアニメ専門学校で学んでいる場合には一緒に励まし合うことができます。
友人に授業に関する悩みを打ち明けるだけでも気持ちが軽くなることがあるので、夢を目指して一緒に頑張ることができます。
仲が良い友人とアニメ専門学校に通うことのデメリット
仲が良い友人と同じアニメ専門学校に通うことで、夢に向かってお互いを励まし合うなどメリットしかないように思えます。
ところが、同じ夢を目指す途中で様々な理由から、友人と同じアニメ専門学校に通うことがデメリットになることもあるのです。
同じ分野の業界を目指す時ライバルになる可能性がある
友人と同じアニメ専門学校に通うだけではなく、まったく同じ職種を目指して学校に通っている場合、お互いがライバルになってしまう可能性があります。
講師から才能についてどちらかだけ褒められるようなことがあると、友人関係がギクシャクしてしまうことがあるかもしれません。
同じアニメ専門学校に通うのでも、違う分野であればライバル意識が芽生えずに済みますが、まったく同じ分野に進もうとする場合にはある程度注意が必要です。
友人の実力が伸びた時に焦りを覚えることがある
まったく同じ職種を目指してアニメ専門学校で学んでいる時に、友人だけ実力が伸びてしまった場合には焦りを覚えることがあるかもしれません。
同じレッスンを受けていても、持って生まれたセンスや練習量によって結果がまるで違うことがありますが、たとえ友人の実力が伸びたとしても、焦らずに自分らしく練習を積み重ねていくことが大切です。
オーディションに自分だけが受かった時に気まずい
アニメ専門学校の声優コースでは、声優を目指すためのレッスンを実践していきますが、それと同時に定期的に学校内で実施されるオーディションを受ける機会を与えられます。
お互いに声優を目指している場合に、自分だけがオーディションに受かり、友人が落ちてしまった場合には気まずい雰囲気になることがあるかもしれません。
友人と一緒のペースで成長して、同時にオーディションに合格することは稀なので、そういったリスクを理解した上で同じ職種を目指す必要があります。
一人だけ夢が叶ってしまった場合はどうしたら良いか
アニメ専門学校では一通りのスキルを身につけた後、希望の職種の就職を目指したり、声優を目指すなら声優プロダクションのオーディションの合格を目指します。
そのプロセスで自分一人だけ夢が叶ってしまったり、もしくは友人一人だけ夢が叶ってしまうことがあるかもしれませんが、そんな時はどうしたら良いのでしょうか。
そんな時、夢を目指して一緒に頑張ってきた友人でもどちらかが成功することで関係が気まずくなってしまうことがあります。
大切な友人との関係をより良く続けるためには、よく話し合ってお互いのことが大切だということを伝え合うことが必要です。
真剣に話し合うことで、これまで以上に友情が育まれていく可能性があります。
まとめ
アニメ好きな友人と一緒にアニメ専門学校に通うことで、夢に向かって一緒に頑張ることができます。
学校に通っている最中に相手の成長が気になったり、もしくは自分の成長によって友人から妬まれるようなことがあったとしても、大切な友情を壊すことなく夢に向かって歩んでいくためには、コミュニケーションをとることを大切にすると良いでしょう。
お互いが自分らしく個性を生かしながら夢を目指すことで、お互いを比べることなく努力を続けることができます。