社会人が学びやすい漫画の専門学校を解説!会社は辞めたほうが良い?
学生の頃に漫画家を目指していても、プロデビューを果たせなくて、社会人になってしまった方は多いでしょう。
そのような場合には、会社へ通いながら専門学校へ通学すれば、プロになるためのスキルを習得できるので、夢を諦めないで済みます。
しかし、会社を辞めないで専門学校を通学した場合には、メリットだけではなくデメリットもあるので詳しく解説していきましょう。
>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら
社会人におすすめする専門学校の特徴
社会人で、漫画の専門学校へ通学したいと思っても、学びやすい所もあれば学びづらい所もあるのです。
そこで、学びやすい学校の特徴について紹介するので、参考にしてみて下さい。
夜間コース
数多くある専門学校の中には『夜間コース』を用意している所もあります。
夜の時間帯に授業を受ける事ができるので、平日の昼間に会社で働いている方でも学びやすくなっています。
ただし、多くの専門学校の夜間コースでは、19時前後に始まっているのです。
日本企業の多くは、20時~17時に働くシフトが多いので、会社から学校まで、通学時間が1時間30分以内にとどめておく事ができない場合には遅刻をしてしまいます。
そのため、夜間コースを用意している専門学校へ通学する場合には、会社から近い所を選ぶようにしましょう。
休日コース
会社の近くに、漫画の専門学校がない場合には『休日コース』を用意している所がおすすめです。
休日コースであれば、土曜日や日曜日に授業を受ける事ができるので、社会人の方でも学びやすいです。
ただし、仕事量が多い企業で働いている場合には、休日出勤を頼まれる場合があるでしょう。
休日出勤を頼まれた場合に、学業を優先して仕事を断ってしまえば、周りから批判される可能性があります。
そのような事になれば、同じ職場で働いていく事が難しくなってしまうので、休日出勤を頼まれない企業で働いている方に合うのが休日コースと言えるでしょう。
通信講座
夜間コースや休日コースは、企業の位置や仕事量によって、働きづらい場合があるので注意しなければいけません。
ところが『通信講座』を用意している専門学校であれば、自宅の部屋で勉強する事ができるので、どのような企業で働いていたとしても授業を受ける事ができます。
ただし、通信講座には大きく分けて2つの種類があって、漫画原稿用紙を郵送する方法と、インターネット上で授業を受ける方法があるのです。
漫画原稿用紙を郵送する場合には、時間をかけてしまいます。
それに引き換え、インターネット上ではデータを短時間で送信する事ができるのです。
>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら
会社を辞めないで通学するメリット
会社を辞めないで、専門学校へ通学する場合には様々なメリットを得る事ができます。
そのメリットを知れば、会社を辞めないで通学する事がいかに有利であるか分かると思うので、メリットについて解説しましょう。
保証された生活
会社で働きながら、専門学校へ通学する場合の最大のメリットは『保証された生活』です。
実際に、会社を辞めて専門学校へ通学しようとしたら、収入源が無くなってしまうので、貯金を切り崩しながら生活をする必要があります。
もし、会社を辞めて通学したい場合には、実家の家族から支援をしてもらう必要があります。
支援してもらえない場合には、数年分の生活費や学費を払えるほどの貯金を貯めてから、会社を辞める必要があるので注意して下さい。
画材費を調達
会社で働いている限りは、よほど給料が低くない場合には、画材費を調達するお金を用意できるでしょう。
画材は、大きく分けて『アナログ』と『デジタル』があります。
アナログの場合であれば、多くの画材は10,000円以下になっているので気軽に購入する事が可能です。
デジタルの場合には、100,000円を超える機材が多いので注意しなければいけません。
それでも、会社で働いている場合にはクレジットカードを利用して、ローン払いする事ができるので、会社で働くメリットは大きいです。
ストレス
貯金を貯めておけば、会社を辞めてから専門学校へ通学する方法もありますが、数年のうちにプロデビューできなければ貯金が無くなってしまうケースは多いでしょう。
そのため、プロデビューできない日々が続いてしまったら「早くプロデビューしなければ貯金が無くなってしまう」とストレスをためる事になってしまうのです。
そのような事になれば、漫画作品を制作する事に集中できないので、プロデビューを果たすまで、会社で働く方法は悪くありません。
会社を辞めないで通学するデメリット
会社を辞めないで専門学校へ通学する場合には、メリットだけではなく、デメリットもあります。
そのデメリットを把握しておかなければ、会社を辞めてから学んだほうが良いのか決断しやすいと思うので、どのようなメリットがあるのか説明します。
授業時間
平日の昼間の授業では、1日に学べる時間が8時間前後になっている所が多くあります。
それに引き換え、夜間コースは、1日に学べる時間は、3時間前後になっている所が多いのです。
休日コースの場合には、夜間コースより1日の勉強時間は長くなりますが、週に1~2日しかありません。
そのような事を考えたら、会社を辞めないで専門学校へ通った場合には、学べる時間が短くなってしまうので注意したほうが良いです。
時間の管理
会社で働いた後に、専門学校へ学ぼうとしたら、心身ともに疲れ果ててしまいます。
体力や気力が充実している時であれば、自宅で漫画作品を製作する事もできますが、疲れていたら漫画作品を製作する気力がわいてくる事は難しいです。
しかし漫画家になるためには、少しでも作品を製作する時間を確保する必要があるので、会社を辞めない時は、作品を製作する時間を確保する事が難しくなってしまうのは覚えておいたほうが良いでしょう。
専門学校を選ぶ際のポイント
社会人でも学びやすい専門学校は、会社の時間にあまり支障をきたさない所です。
ただし、その他にも、必要なスキルを習得しやすい所を選んでおく必要があるので、どのようなポイントを押さえておけば良いのか解説します。
少人数制
学びやすい時間帯で授業を受けられたとしても、一人の講師が大人数の生徒を指導している所では、丁寧な指導が難しくなってしまいます。
そのため、丁寧に指導してもらいたい場合には『少人数制』を採用している所を選んでおく必要があるのです。
少人数制であれば、生徒の人数が少ないので、一人の講師が生徒たちを一人ひとり丁寧に指導する事ができます。
実際に、義務教育では授業に追いつけなかった方でも、少人数制であれば授業に追いつけるケースもあるので、専門学校を選ぶ際にはクラスの人数も把握したほうが良いです。
授業内容
自分が学びたいスキルを指導している専門学校を選ばなければ、スキルアップできないので注意する必要があります。
実際に、アナログの画材の扱い方を教えている所もあれば、アナログよりもデジタルのイラスト作品の制作方法に重点を置いている所もあるのです。
もし、アナログの画材を扱いたいと思っているのに、デジタルのイラスト作品の制作方法ばかり教えている所を選んでしまえば、後悔する事になるので注意して下さい。
まとめ
会社を辞めないで、専門学校へ通学する場合には、貯金をあまり切り崩す必要がないので、漫画作品を制作する事に集中しやすくなります。
ただし、会社を辞めないでも学びやすい専門学校は、勤務時間に支障をきたさない所なので、どのようなコースを用意しているのか把握しなければいけません。
会社を辞めてから、専門学校へ通学したほうが授業に集中しやすいと思っていても、貯金が無くなるというデメリットだけは覚えておきましょう。
参考URL・参考文献・根拠など
https://www.vantan-game.com/society/index.php