イラスト通信講座は効果があるのか?その実態を徹底解説

専門学校で学ぶ

イラスト通信講座を受講するのであれば、技術面に効果が表れる通信講座を選びたいものです。

受講すると絵が上手くなるとうたっているイラスト通信講座ですが、果たして本当に効果があるのでしょうか?

今回は、そんなイラスト通信講座の効果について、様々な視点から見ていきます。

イラスト通信講座の実態に迫っていきましょう。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


イラスト通信講座とは?

イラスト通信講座は、イラストの勉強を自宅にいながら行うことができるというものです。

塾の通信講座などとよく似た形です。

自宅でできるということもあって、自分の都合で空いた時間に勉強ができます。

無理なく勉強を続けることができますし、取り組みやすいのが最大のポイントです。

絵が上手くなりたいけど、スクールに通う時間がなかなかとれないという方にはおすすめです。

勉強できるイラストの種類は、アナログ絵や水彩画、デジタル画、風景画などたくさんあります。

受講する際は、自分に合ったものを申し込むようにしましょう。

コースによっては画材セットやペンタブなどがついてくるものもあります。

>>私が絶対おすすめするイラスト・アニメ専門学校・通信講座ランキングはこちら


イラスト通信講座の受講によってできること

イラスト通信講座は、最初にも述べた通り、基本自宅でイラストの勉強を行います。

しかし、コースによってはプロの先生から直接授業を受けることも可能となっています。

何回か授業回数が設けられており、対面してアドバイスを受けたりプロの先生の高い技術力を目の当たりにして刺激を受けることができたりします。

また、直接授業を受けることによって友達が増えることもあります。

イラスト通信講座と聞くと、自宅で1人黙々と勉強するものだというイメージを持っている人が多いです。

しかしこのように、直接先生から授業を受けることも可能な通信講座が、現在はたくさんあります。

1人で勉強する時間が欲しいけど、プロの先生から直接授業を受ける機会も何回か欲しいという方には、イラスト通信講座がおすすめです。

どのような効果があるのか?

イラスト通信講座を受講することによって、イラストの基礎中の基礎から学ぶことができます。

コースによって多少違うことはありますが、漫画にあるような今風の絵柄、絵画のような繊細な絵柄などを学ぶことができます。

アニメーターになりたいという方には、デジタル絵コースを受講するのをおすすめします。

デジタル絵は、アナログ絵よりも人物をしっかり描く力を身につけることができます。

風景画を描きたいという方には、水彩画コースを受講するのをおすすめします。

水彩画コースだと、必要な道具が一式揃っているので安心です。

このように、受講するコースによって様々な技術を手に入れることができます。

効果が表れるようにするには、自分が求めている技術力を身につけることができる講座を選ぶことが大切です。

受講する際は、自分がイラストにおいてどのような技術をつけたいのかを明確にしておくようにしましょう。

イラスト通信講座のメリットとデメリット

イラスト通信講座には、メリットがあればデメリットもあります。

イラスト通信講座のメリットとデメリットについて、少し紹介します。

メリット

イラスト通信講座のメリットは、気軽に始めることができるという点です。

特に、自分の絵にあまり自信がない人にとって、プロの先生から直接授業を受けることはプレッシャーになってしまう可能性があります。

プレッシャーを感じやすい方は、通信講座を選ぶことでプレッシャーを感じることなくのびのびと授業を受けることができます。

そうすることで、才能が開花する可能性もより高くなるでしょう。

イラスト通信講座は、値段も安価で1回の授業時間がそれほど長くないです。

そのため、自分の予定に組み込みやすいというメリットもあります。

コースによっては、必要な道具などが揃っている場合もあるので、自分で揃える手間が省けるという点も大きなメリットです。

デメリット

イラスト通信講座のデメリットは、途中でやめやすいという点です。

イラスト通信講座は、1人で自宅で勉強するのが主になっているため、人によってはモチベーションの低下につながってしまう可能性があります。

何事にも熱しやすく冷めやすいという方は、特に注意が必要です。

受講したとしても、途中でやめてしまう可能性が考えられるからです。

プロの先生から直接授業を受ける機会が設けられているイラスト通信講座であれば、大きな問題にならないことも考えられます。

ただ、ひたすら自宅で勉強するタイプの通信講座だと、他の人から刺激を受けたり切磋琢磨したりすることがないので、技術面の伸び悩みが起きてしまうこともあります。

熱しやすく冷めやすいタイプの方や、誰かと切磋琢磨していないと続けられないというタイプの方は、あらかじめイラスト仲間などを作っておくと良いでしょう。

現代はSNSが普及しているので、そういった場所で同じ夢や目標を持っている人たちとつながるのも1つの方法です。

自分の絵が完成した際に、SNSやコミュニケーションサイトにアップすることで、イラスト仲間から良い刺激を受けることができます。

受講する年齢層

イラスト通信講座を受講している人の年齢層は、非常に幅広いです。

下は10代、上は60代となっています。

10~20代の受講者の多くは、アニメーターなどが描くような現代的な絵を描くことに憧れています。

そのため、デジタル絵コースを受講している人が多く、キャラクターなどが上手く描けるように勉強しています。

30~60代の受講者の多くは、水彩画やスケッチなどといった絵を描くことに憧れています。

そのため、水彩画コースなどを受講している人が多く、風景などが上手く描けるように勉強しています。

ゴールは人によってそれぞれ違ってきます。

プロレベルの絵が描けるようになりたいと思っている人もいれば、友達や孫に見せられるレベルの絵が描けるようになりたいと思っている人もいます。

イラストの勉強は、何歳から始めても遅くないです。

絵が少しでも上手くなりたいと思ったときが始めるチャンスなので、気になったら思い切って受講してみるのも良いでしょう。

受講料の相場

イラスト通信講座の受講料の相場は、約50,000円程度といわれています。

ただ、一括で支払わなければいけないというわけではありません。

ほとんどの通信講座が月払いなどの制度を設けているので、月数千円程度で受講することができます。

受講者のことをしっかり考えた制度が用意されているので、受講料の面に関してはそれほど心配する必要がありません。

イラストを勉強するのに必要な道具が一式揃っていて、かつプロの先生から直接授業を受けることができる通信講座であれば、50,000円は安いといえます。

また、受講していて分からないことがあった場合でも相談することができるので、通信講座だからといって1人で悩むことはありません。

受講期間は平均的に6か月程度といわれていますが、無償で期間を延ばすことができるのでその点でも安心です。

まとめ

イラスト通信講座の効果とその実態について見てきましたが、いかがでしたか?

イラスト通信講座を受講することによって、効果が表れるのは間違いないといっても良いでしょう。

絵が少しでも上手くなりたいと思っている方や、これを読んでイラスト通信講座に興味を持ったという方は、是非この機会にイラスト通信講座を受講してみてください。






専門学校で学ぶ